京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up32
昨日:206
総数:1015281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪平成26年度 演劇鑑賞 その2

 天使と出会ったことで,自信をつけた主人公はどんどん成長していきます。たとえ天使はいなくても,自分の生活や行いをふり返ることは,これからの人生にとって大切であることを学びました。
画像1
画像2
画像3

♪平成26年度 演劇鑑賞 その1

 劇団員による「天使のかいかた」を鑑賞しました。
 見慣れた体育館が劇場に早変わりしました。
画像1
画像2
画像3

♪応援朝練習

 5・6年生の応援団員が朝休みに各教室に来て,応援練習を進めてくれました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 総合的な学習「コンピュータ学習」 その3

 上級編のキーボードレッスンやアルファベットのトレーニングをしました。

画像1

♪4年生 理科「天気と気温」〜テスト〜

 「天気と気温」のテストを受けました。
画像1

♪ゴミ0デー2

窓ガラスやロッカーの隅,廊下など丁寧に掃除をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ゴミ0デー

ゴミ0運動で地域の女性会・PTAのお母さん,お父さんが一緒に掃除をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

♪5月30日(金)

チキンカツ
ソテー
味噌汁
玄米ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「電池のはたらき」〜モーターを速く回すには〜

 2個の乾電池のつなぎ方を工夫して,モーターをより速く回すつなぎ方について調べました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜正三角形や二等辺三角形〜

 正三角形や二等辺三角形の角の大きさを分度器で測り,その図形の性質を調べました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 ゴミ0デー 運動会係活動(6校時) 色覚検査(4年)
6/2 全校練習(1・2校時) 第3回委員会活動 視力検査(1年)頭髪検査
6/3 歯科検診13:30〜(ひ・1・4年)
6/4 全校練習 プール掃除(6年)
6/5 第3回授業研究会(年) 保健の日 再検尿
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp