京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:39
総数:488513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

修学旅行便り 馬籠宿編

画像1
画像2
画像3
馬籠宿に着きました!
天気は快晴です!

再現された宿場町を楽しみ、一生懸命お土産も選んでいます!

修学旅行便り 朝食編

画像1
画像2
画像3
朝ごはんです!
しっかり食べて今日の活動に備えます!
47人みんな元気に朝を迎えました!

修学旅行便り 昨夜の様子から

画像1
画像2
画像3
昨夜のレクリエーションです!
みんな楽しく過ごしました!夜もぐっすり寝たようです!

修学旅行 待ちに待った夕食です!!

画像1
画像2
画像3
待ちに待った夕食です!
川魚や野沢菜など、木曽の特産品を味わっています!

おいし〜!

修学旅行便り ホテルに着きました。

画像1
画像2
画像3
「ねざめホテル」に着きました!
みんなホッコリとそれぞれ過ごしています!
夕食が楽しみです。

修学旅行便り ねざめの床

画像1
画像2
画像3
寝覚めの床に着きました!

みんな楽しく遊んでいます!

修学旅行便り 記念撮影

画像1
画像2
散策の後は記念撮影。
そしてヒノキの香りがするお店でお買いものです。

修学旅行便り 散策編

画像1
画像2
画像3
赤沢自然休養林では,先ずはガイドの方に案内していただき,森の散策をしました。
森の香り,川の清々しさ。
アルファー波をいっぱいに浴びました。

修学旅行便り 森林編♪

画像1
画像2
赤沢自然休養林に着きました。
先ずは昼食。
長旅の後のご飯は格別です。

昼食の後は森林鉄道に乗り,いざ 森の世界へ!!

音楽「やまびこごっこ」

画像1
今日の音楽の学習で,
オリジナルやまびこごっこをつくってえんそう
しました。

『山びこごっこ』
の歌詞を変えたり,速さをかえたり,うごきをつけたり,音色を工夫したりし,
各班オリジナルの山びこごっこが仕上がりました。

それぞれの班に色んな工夫がみられ,いい音楽ができあがりました。


また新しい音楽をつくっていきたいですね♪


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 自由参観日・1年生を迎える会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp