京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up2
昨日:6
総数:243414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

わくわく広場が始まりました! 4/24

画像1
画像2
画像3
 今日は、今年度初めてのわくわく広場でした。
天気がいいので外で遊びました。おにごっこやバナナこおりおになど、たくさん体を動かして遊んでいると「水飲んでくる!」「半袖になるわ〜」と真夏モード。。日陰で休憩がてら作戦会議もしていました。
 おやつの当番もゆり組さんの仕事です。今日からよろしくね☆

こいのぼりさんのお客さん 4/23

今日もこいのぼりを“飛ばして”いました。お休み中は三輪車に乗せてあげてドライブのようですね。こいのぼりさん、乗り心地はいかがでしたか。

画像1

じっとしてても 回る回る! 4/23

「ほら、見て。じっとしてても回る!」またまた発見!


画像1

矢車、くるくる回ったよ! 4/23

山から駆け降りると早く回ることを発見!「よ〜い、どん!」と繰り返し走って楽しんでいました。

画像1
画像2

回れ、回れ! 回れ、回れ! 4/23

自分が回っても矢車が回ることを発見!一緒に回って、みんなで目が回りました…。

画像1

走れ、走れ! 回れ、回れ! 4/23

こいのぼりの矢車をつくった子どもたち。自分の矢車が嬉しくて走る、走る!ただただ夢中で走る!


画像1

4/23 4月生まれのお誕生会

画像1
 今年度初めての誕生会。5人のお友達と2人の先生の7人のお誕生日をお祝いしました。
先生からのお楽しみは大型絵本の読み聞かせ。みんな目をまんまるにして聞いていました。

画像2

明日からわくわく広場です  4/23

画像1画像2
 明日から、ゆり組さんのわくわく広場が始まります!
新しいおもちゃや机が増えました!楽しみにしてきてくださいね☆

こぐま組 開始

 こぐま組が始まりました。黄色の名札がかっこいい。遊ぶ道具がたくさんあります。みんなと一緒にいっぱい遊んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日のばら組さん 4/22 *にこにこのお山

大きな砂のお山ににこにこの顔をかいて「にこにこ山やねんな」ばら組さんもお友達とにこにこ顔になったね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 眼科検診
5/27 耳鼻科検診
5/28 午後保育弁当あり
5/29 午前保育、1年生お招き会
5/30 幼小連携ごみゼロ活動(年長組)
6/1 休日参観
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp