![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:6 総数:243412 |
4/22 よもぎだんごをつくろう その1
この日をとても楽しみにしていたゆり組さん。今日は,先日お散歩遠足で摘んできたよもぎでよもぎだんごをつくりました。
まずはよもぎをすりつぶしていきます。だんだんとよもぎの香りが漂ってきて「ん〜いいにおい」 ![]() ![]() 4/22 新入園児歓迎会 一緒に食べよう![]() お弁当も一緒に食べて,ばら組さんとゆり組さんと仲良くなって楽しかったね。 ![]() 創立記念日
上賀茂幼稚園が62歳になりました。
一人一人に誕生日があるように幼稚園にも誕生日があります。誕生日をお祝いするのは,一人一人のかけがえのない命が誕生した日だから…。誕生日をお祝いして,自分の命も他人の命も大切にできる人になってほしいと思います。それと同じように,自分が通う幼稚園を大切にし,誇りが持てる人になってほしいと思います。 写真は誕生日を祝うかのように咲き誇る園庭のチューリップです。 ![]() 4/18 ゆり組 おさるの国へようこそ![]() ![]() 総合遊具は「おさるの国」で,うんていは「さる山」だそうです。さすがおさるさんのすばやい身のこなしだこと。「ウキキー」とおさるさんになりきって楽しんでいました。 今日のばら組さん *先生より高くしたい 4/18
大型積み木で海賊船をつくりながら、だんだんと高く積むことが面白くなってきたようです。「もっと高くしよう」と積んで、手が届かなくなると積み木の台を高くしていきます。ちょっと怖くなった友達のために台を支えたり、「やったげようか」「がんばれ!」」と声をかけたりして助け合う姿が微笑ましかったです。もう十分に高くなったと思ったのですが「先生より高くしよう!」とさらに積んでいきます。私は、ひやひやどきどき…自分の背の高さを恨みましたが、子どもたちは、やり遂げて大満足していました。参りました。
![]() ![]() ![]() 今日のばら組さん *ごちそうつくろう 4/18![]() 今日のばら組さん *友達と一緒に 4/18
大きな三輪車に仲良く二人乗り。うまく運転できなくて、あちこちにぶつかってしまっても、二人で笑い合っています。進まなくて困っていると「押したげよう」とお友達が助けに来てくれました。三人だともっと楽しくなったね。
![]() 4/17 ゆり組 お散歩遠足へ行ったよ
いい天気に恵まれて,ゆり組さんは賀茂川へ散歩に行きました。賀茂川沿いもたくさんの花がいっぱい咲いていて,子どもたちの心もウキウキ。
新入園児歓迎会でよもぎ団子を作るためによもぎもいっぱい摘みました。 上賀茂神社にも寄って,大きなしだれ桜に「うわあ,大きい!きれい!」と大歓声。 春の気持ちよさを感じたお散歩でした。 おいしいよもぎ団子をつくろうね! ![]() ![]() ![]() 今日のばら組さん *病院に入院中です 4/17
たいへん!ぬいぐるみの動物さんが病気になってしまいました。みんなで熱を測ったり、お薬を飲ませたり病院ごっこが始まりました。ビニールテープをばんそうこうにしようと、一生懸命切っています。ごちそうをつくって食べさせてあげたり、お布団をかけてあげたりとお医者さんがいっぱいになりました。みんな、まだ、お部屋で寝ていますよ。明日には元気になっているといいね。
![]() ![]() ![]() 今日のばら組さん *はじめてのお弁当 4/17
昨日から「明日お弁当やし、嬉しくて寝られへん」と楽しみにしていたばら組さん。今日は登園してきてから、ずっと「お弁当まだ?」と聞いて待ちきれない様子でした。みんなの熱い思いに応えようと早々に食べ始めました。「お外で食べたい」という子どもたちのためにテラスでランチをしました。初めてのお弁当、嬉しかったね。明日もみんなで食べようね。待ってるね。
![]() ![]() ![]() |
|