京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up57
昨日:91
総数:683776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月21日(木)に、令和7年度 入学予定者対象の「就学時健康診断」を行います。

みんなよろしく大会

画像1
画像2
画像3
 今日は,北下支部育成学級の交流会「みんなよろしく大会」で紫明校まで行ってきました。紫明校の皆さんには,たくさんの笑顔で迎えていただきました。1部は,紫明校全校のお友達と歌やゲームを楽しみました。2部はそれぞれの学校,学級の紹介をしました。それぞれの学校のこと,友達のことを知ることができてよかったです。1年間,よろしくお願いします。

アサガオが発芽しました

 「せんせい!アサガオの芽が出たよ!!」
 今朝,子どもたちがとてもうれしそうに教えてくれました。まだ発芽していない植木鉢もありますが,「もうすぐ芽が出るかな?明日はどうかな?」と,子どもたちはワクワクした様子でした。
 
 どうして土の中の種から芽が出るのかな?と,子どもたちはとても不思議がっていました。
画像1

チョウのたまごを観察しました

理科の学習でチョウを育てていき、成長の様子を観察します。
今日は、チョウのたまごを虫めがねで観察し、カードに記録しました。
このたまごは、日曜日に産まれたばかりのたまごです。
鉛筆の芯よりずいぶん小さくて、1ミリほどしかない黄色いたまごをよく見てみると、すじが入っていました。「うわ〜、こんなに小さいんだ。」「かわいい。」などの声をあげながら、大事そうに見ている姿がかわいらしかったです。
無事にたまごがかえって、チョウになってくれるのでしょうか。
楽しみです!
画像1
画像2

校区たんけんの絵地図が完成しました

画像1
画像2
画像3
校区たんけんで行った、原谷方面と金閣寺方面と鏡石方面の絵地図が完成しました。
回を増すごとに絵地図の完成度があがってきました。
今日は地図記号を学習しました。
明日からはいよいよ地図記号を取り入れた、地図の作成に取り組んでいきます。

松ヶ崎浄水場に行ってきました4

画像1
最後は職員の方にいろいろな質問をさせていただきました。
こどもたちは「もっと水を大切にしたい。」「水をきれいにして下さっている方は,本当に大変だ。」「浄水場の職員の方への感謝の気持ちを大切にしよう。」など,学校に帰ってから,様々な感想を出し合いました。

松ヶ崎浄水場に行ってきました3

画像1画像2画像3
中央管理室の中も見せてもらいました。
1日たりとも水を欠くことはできないため,24時間体制で職員の方が勤務し,水処理の運転監視をしてくださっている所です。
間近で機械を見せていただきました。

松ヶ崎浄水場に行ってきました2

画像1画像2画像3
ろ過する際に使う砂を洗浄している様子を見せていただきました。
大きな池の砂がどんどんきれいになり,水が透き通っていく様子に,こどもたちは大喜びでした。

5年 家庭科 だんらんの場を楽しくしよう

画像1画像2画像3
今日ははじめての調理実習。
三角巾・エプロン・マスクで身支度をして,大はりきり。
お茶を淹れ,バナナとようかんを切って盛り付けました。
「お茶の苦みとおやつの甘みが合う!」
と大満足で,みんなでいただきました。
ぜひ,家でも試してみましょう。

松ヶ崎浄水場に行ってきました1

画像1画像2画像3
社会科で,水とくらしについて学習しています。
今日は松ヶ崎浄水場に行って,琵琶湖の水がどのようにしてきれいになっているのか見学をさせていただきました。

実際に見たり,聞いたり,触ったりして,水がきれいになっていく様子を興味津々で学習することができました。

5年 体力テスト

画像1画像2
今日は持久力をはかるためのシャトルラン(20m往復走)をしました。
互いに応援し合って,最後まであきらめずがんばりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp