京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up4
昨日:22
総数:712050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

修学旅行説明会

 23日(水),学級懇談会後に修学旅行説明会を行いました。行先は,兵庫県・徳島県・岡山方面です。保護者の皆さん,準備や健康管理等お世話になりますが,子どもたちが最高の思い出を作れますように,ご協力をよろしくお願いします。

画像1画像2画像3

授業参観を行いました

 今年度初めての授業参観を行いました。少し緊張した様子が見られましたが,「この学級,学年のみんなで頑張ろう。」「今年一年,頑張ろう。」という意気込みを感じました。保護者の皆様,お忙しいところご参観いただきましてありがとうございました。
画像1画像2画像3

全国学力・学習状況調査6年

4月22日
1時間目から4時間目まで,真剣に学力調査テストに取り組む6年生の姿が見られました。集中して,がんばっていました。
画像1

5年,各クラスの学級目標を決めました

画像1画像2画像3
い,ろ,は組の学級目標を教室に掲示しています。
子どもたちが,しっかりと話し合って決めました。どの目標も,それぞれの,クラスの特色が出た,いい目標となりました。これから,一年間,この目標の下,生き生きと学校生活を過ごして,成長していってほしいと思います。

歌声を響かせて

画像1画像2
 学年で,音楽の歌唱をがんばっています。
 6年生の音楽の授業を指導しておられる音楽専科の井上先生に,5年生も指導していただきました。さすがに,専科の先生の指導は専門的ですばらしく,子ども達の歌声がぐんぐん伸びていきます。聞いていて,ほれぼれする歌声です。
 「心から心へ」という歌を練習しています。2部合唱の素敵な曲です。
 

5年 理科 今日の天気は?

画像1画像2
空に雲がどれだけあるかで天気を判断できることを学びました。
早速外に出て観察です。
今日は雲がいっぱい。どうやら曇りのようです。

わら天神で写生会をしました

6年生は,例年,学校の周辺にある「わら天神」の写生会を行っています。
今年も,境内をおかりして,写生会を行いました。
本日は,あいにくのお天気でしたが,は組とに組が境内の様子をよく見て,
思い思いにスケッチしました。

画像1
画像2
画像3

一年生を迎える会に向けて

画像1
5年生は学年で,一年生を迎える会で自分たちに何ができるか考え,意見を出し合いました。
「群読」「歌」「げき」「ダンス」など,『1年生が楽しめるように』と,1年生のことを考えて意見を出す姿はさすが高学年。
これからみんなで練習を進めていきます。
本番まで,お楽しみに!

5年生の歌声が響きました。

画像1画像2
「心から心へ」を学年で合わせて歌いました。
音楽のスクールサポーターの先生に「上あごを高くして声を響かせる」ことを教えていただくと,みんなの声が変わりました。
とても気持ちの良い時間でした。

2年生 学年目標

画像1
2年生になり,少しお兄さんお姉さんになった子どもたちは毎日元気いっぱいに学校生活を送っています。

4月9日に学年集会を行い,学年目標を確かめました。
2年生の学年目標は
「スイミー みんなで力をあわせて一つのことをやりきろう!」です。

2年生の国語科の教材にある「スイミー」のお話に例えて,
一人の力は小さくても,みんなで一致団結して色々なことに
挑戦していこうというという思いを目標にしました。

学年集会の最後には2年生としてみんなで力を合わせて頑張って行こうと
「えいえいオー!」の掛け声で気持ちを高め合いました。

これから,子どもたちが学校行事や日々の学習を通して,
一つ一つ成長できるよう担任一同頑張ってまいりたいと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp