京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up37
昨日:206
総数:1015286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

夕食タイム

画像1
ボリュームたっぷりの夕食に大満足でした。
この後休憩をして,ミーティングです。
みんな元気です。

下電ホテル到着

画像1画像2
下電ホテルに着きました。
入館式とオリエンテーションをしています。

鷲羽山展望台

画像1画像2
鷲羽山展望台に着きました。
いい景色で記念写真も撮りました。

買い物

画像1画像2画像3
美観地区でゆっくりと時間も流れています。
買い物も,あれこれ迷いながらゆっくりと選んでいます。

倉敷美観地区

画像1画像2画像3
美観地区の散策と買い物を楽しんでいます。
家族の顔を思い浮かべながら買い物をしています。
さて、どんな物を買って帰ってくるのでしょうか?

姫路城見学

画像1画像2
姫路城を見て世界遺産の魅力を感じていました。
その後昼食をいただきました。

修学旅行出発

画像1画像2
出発式を終えて,元気にバスに乗り込んでいます。
これから姫路城へ向かいます。

5年生 国語「新聞を読もう」

 今日の学習は「新聞を読もう」です。多くの子は,普段テレビ欄しか見ていなかったようですが,よく見てみると新聞にはいろいろなことが載っていることに気付きました!「料理の作り方も載ってる!」「生まれたばかりの赤ちゃんのことが載ってる!」「全てのページに日付が書いてある!」「新聞にもページ番号があるんだ!」など,新聞についてたくさん発見した時間になりました。
画像1
画像2

内科検診

内科検診が始まりました。今日は2,6年生です。からだの様子や姿勢や背骨の状態等、とても丁寧に診ていただきました。これから、運動会の練習や水泳指導が始まります。安心して元気いっぱいからだを動かせるように、学校医の先生に診てもらいましょう。
画像1

♪5月7日(水)

秋刀魚のかわり煮 ほうれん草のおかか煮
若竹汁
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 修学旅行
5/9 修学旅行 給食試食会
5/10 支部PTA総会18:15
5/11 金札宮祭礼
5/12 遠足予備日 視力検査(6年)
5/13 第2回委員会活動
5/14 スチュ−デントシティ(5年) 内科検診(ひ・1・4年)13:30
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp