京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:170
総数:958678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪1年生 学校探検をしよう その1

 1年生が校内を探検していました。みんな笑顔いっぱいでした。
画像1
画像2

♪4月町別集会

 新年度初めての町別集会でした。各教室で話し合いをした後,集団下校しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生き物(春)」〜気温を測ろう〜

 風通しのよい場所で,日光が直接あたらないように注意しながら気温を測りました。
画像1
画像2

5年生 スチューデントシティ学習

 今日は,図を見ながら考えたり,話し合いをしたりしたりしながら「お金と社会はどのようにつながっているのか」を学習しました。
画像1

♪大当たり

今日の給食のクリームシチューに星の形のニンジンがクラスに数個入っていました。
当たった子どもは大喜びでした。何かいいことあるかな。
画像1
画像2
画像3

♪4月22日(火)

じゃがいものクリームシチュー
ひじきのソテー
ミルクコッペパン
画像1
画像2
画像3

♪4年生 図画工作「ぼくらの柿の木」 その1

 柿の木をしっかりと見て,コンテで下絵を描いていきました。
画像1
画像2
画像3

♪参観日

本日は,ひまわり学級・2・4・6年生の参観日でした。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」〜何十何÷何のわり算〜

 (2位数)÷(1位数)で答えが2位数になる計算の仕方について考えました。
画像1

♪2年生 50m走

 50m走をして,タイムを計りました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 家庭訪問4 B5校時 遠足(1年) 聴力検査(2年)
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問5 B5校時
5/1 朝会 B5校時
5/2 遠足(2・5年)
遠足2年・3年・5年 PTAクラス委員全体会18:30
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp