京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:103
総数:674511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年生 最高学年のスタート

画像1画像2
うららかな春の光を浴びて,6年生の1年間をスタートさせました。
今日は学年びらきを行いました。
講堂は入学式のままだったので,シートを片づけ,モップやぞうきんがけをしました。
「さすが,6年生」です。テキパキ動き,協力して片づけを素早く行う事ができました。

その後の学年開きでは,担任から6年生としてがんばってほしいことを伝えました。
今年度の6年生は『TEAM6年 〜高め合い,認め合う集団』をめあてとしました。
一人ひとりが自分の考えを持ち,お互いを尊重し合えるような6年生になって欲しいと願いを込めてこのめあてにしました。6年生が1つのチームとして,スクラムを組んで,金閣小学校をよりキラキラした学校にしていきたいと思います。

教室での学習スタート!

 小学校での学習がスタートしました。子ども達の表情を見ていると,ドキドキワクワクしていることが,とてもよくわかりました。
 今日は,朝,登校したらすることや,トイレの使い方,帰りのしたくの仕方を学習しました。子ども達は担任の話をよく聞いて,「もう大丈夫!明日からは自分でできるよ!!」と言っていました。
 「明日はどんな勉強をするのかな?」と言って,笑顔で1日過ごすことができました。
画像1画像2画像3

学年集会をしていよいよ新3年生のスタートです!

どきどきわくわくさせながら子どもたちが登校してきました。

みんな、やる気いっぱい、笑顔いっぱいの顔です。

今日は早速、講堂に3年生全員が集まって、学年集会をしました。

「学年集会って何するの?」とみんな朝から興味津々。

各担任の自己紹介のあと、『3年生ってどんなことが始まるの?』というお話や

『どんな3年生になりたいのか』、『3年生の持ち物のお約束』などについて

お話しました。キラキラした目でお話を聞いていました。

3年生の学年目標
『よく聞いて、よく考えて、なかよくできる金閣の3年生!』です。

85名のやる気いっぱいの子どもたちと素敵な学年にしていけるよう、

いざ、出発進行〜!!


画像1
画像2
画像3

1年生の第1日目

4月9日
 昨日入学してきた1年生が,今日初めて登校して,半日を教室で過ごしました。
 教室では,担任・担当の先生やお友達との出会いがあり,これから先生と同じ
方向に帰るお友達といっしょに下校するところです。安全に気をつけてお家まで
帰りましょうね。
画像1
画像2

入学式

4月8日
 穏やかな陽気のもと,平成26年度の入学式を実施しました。
 午前10時,1年生児童78名がはれやかな姿で講堂に入場してきました。
 校長先生から,担任,担当の先生を紹介してもらい,
「しっかりとあいさつのできる子,しっかりとお話の聞ける子になってくださいね。」
とお話をしていただきました。
 お祝いのノートと傘を渡してもらった後,2年生よりお祝いの言葉と音楽を披露して
もらいました。
 明日から安全に気をつけて,元気に登校してきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 始業式

 ひとつ学年があがった喜びからか,子どもたちのやる気がひしひしと伝わってくる,始業式でした。校長先生から担任の先生を発表していただき,子どもたちは「1年間がんばろう」と,決意を新たにしていたようです。今の気持ちを忘れず,1年間しっかりがんばりましょう。
画像1

着任式を実施しました

 平成26年度の着任式を実施しました。今年度は新しく15名の教職員の方々をお迎えしました。子どもたちは,わくわくした顔で,着任された教職員の方々を見つめていました。着任された教職員の方々から,たくさんのことを学んでほしいです。
画像1
画像2

いよいよ明日から始まります

 春休みも今日で終わります。いよいよ明日から平成26年度の学校生活をスタートさせます。明日は着任式・始業式・入学式と,大きな式が続きます。子どもたちはわくわくしていることでしょう。満開の桜やチューリップも,子どもたちが元気に登校してくるのを待っているようです。天気予報では,明日もとってもいい天気だそうです。新しい年度の始めにはぴったりです。明日,元気な子どもたちの顔を見ることができるのが楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp