京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up30
昨日:154
総数:640884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学級開き

画像1画像2
 教室にも子どもたちの明るい声が聞こえてくるようになりました。初日は,各学級で学級開きをしました。

 自己紹介では,新しいお友だちの名前や好きなことを聞いたり,自分のことを伝えたりしました。みんなニコニコしながら発表をしており,2年生になったことが嬉しいのだなぁと,こちらも嬉しくなりました。

 2時間目は大掃除。みんなで力を合わせて机や窓,ロッカーの中をきれいに掃除しました。これから1年間この教室で過ごしていきます。楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。

次は私たち2年生が!

画像1画像2画像3
 生活科の学習で1年生に嵯峨小学校のことを教えてあげたい!という子どもたちの思いから,自分たちも1年生のときにやってもらった,”学校たんけん”の計画を立てることになりました。
 
 まずどうしようか,と考えると「1年生にわかりやすいように教えるためには,自分たちがちゃんとわかっておかないといけない。」「でも,○○教室ってどこにあったかな…。」という声があがりました。

 というわけで,2年生がもう一度学校たんけんに行き,どこにどんな教室があるのかを確かめに行きました。

 職員室や図書室,家庭科室など1年生に分かりやすく説明することも2年生の仕事です。コンピュータ室ではコンピュータがいくつあるのか,などを数えていました。

 1年生に教えるだけでなく,楽しんでもらいたい!という声が子どもたちからも聞こえとても張り切っている2年生でした。

ゴール目指して!

画像1画像2
 とっても天気のいいなか,今日は学年で50m走のタイムを測りました。

 ・ゴール目指してまっすぐに走ること

 ・ゴールを過ぎたところまで全力で走りきること

 この二つを頭に入れて,よーい ドン!!一人2回タイムを測りましたが,1年生のときよりもタイムが伸びている子も増えていたようです。

 体も少しずつ大きくなってきて足の回転も速くなってきたのでしょう。力強くゴール目指して走りきる姿がとても印象的でした。

1年生 登校のようす

画像1
画像2
 入学して1週間がたちました。
地域やPTAの皆様のあたたかい見守りのおかげで,毎朝元気に登校し,学校生活を順調に
スタートさせることができました。ありがとうございます。

 登校時,高学年の班長さんは,後ろの1年生を気遣いながら歩調を考えて,歩いてくれています。学校に着くと,班長さんやお兄ちゃんお姉ちゃんが,靴箱前で靴を履き替えるのを待ってくれ,また,手をつないで教室まで送ってくれます。毎年のことながら,このほほえましい姿に,思わずほっと心がなごみます。

自分だけのくふう

画像1
国語では『きつつきの商売』の学習に取り組んでいます。

この教材は,“音読をしよう”というねらいのもとで進めています。

・きつつき
・野うさぎ
・野ねずみ
・ナレーター

と一人一人役に分かれてグループで発表をします。

“ここは,こんな速さで”と手拍子でリズムをとったり,
“振り付けもつけたいな”と話し合ったり,
と各グループで練習に取り組んでいます。

16日(水)の授業参観では,中間発表に取り組む様子を見ていただきます。

各グループの,きらりと光るくふうが詰まった音読発表が楽しみです。

春をさがしに…

画像1
 生活科の学習で,学校にある春をさがしに行きました。築山,花壇,小運動場,などを歩いてみると,子どもたちはたくさんの春を見つけたようでした。

 タンポポがさいている!
 桜の花びらがたくさんおちているよ!
 虫がとんでいるよ。
 ツバメの巣があった!
 葉っぱのいろが緑色になっている!

 など,たくさんの発見をしていた子どもたち。ポカポカ陽気のもと,春を肌で感じることができました。
 
画像2

読み聞かせもスタート!

画像1
 2年生の子どもたちがとっても楽しみにしている金曜日。それは,図書ボランティアさんによる読み聞かせがあるからです。

 教室に入ると,子どもたちが食い入るような目で読み聞かせを聞いていました。2年2組では,だんごむしのお話で,この時期にぴったりのお話でした。休み時間になると,だんごむしを探して見る!という子も。

 絵本が大好きな子どもたちです。また,来週の金曜日を心待ちにしていることでしょう。 

給食がはじまりました!

<きょうの給食>

牛乳・小型コッペパン・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー

 今日から給食がはじまりました。1年生の入学をお祝いした献立でした。お肉と野菜のたっぷり入って,トマトのやさしい味がスパゲティによくからんで,とってもおいしかったです。小学校の給食をはじめて食べた1年生も「おいしい!」と大喜びでした。どちらのクラスもよく食べていました。これから給食をしっかり食べて,からだも心もぐんぐん大きくなってほしいです。
画像1
画像2
画像3

いい汗かきました

画像1
 今日は,学活の時間に小運動場に2年生全員集合しました。2年生の学年目標にもあるように,”友だち大好き2年生”になるために今日は全員で手つなぎおにをしました。

 約束は3つ。

 ・必ずおにの人は手をつないで離さないこと。
 ・おには4人になったら2人と2人に分かれること。
 ・入ってはいけないところに入らない

 この約束をちゃんと守り,汗いっぱいにかきながら走りまわっていました。最後まで逃げきっていたお友だちはみんなの前で大きな拍手をもらい,とっても嬉しそう。2回やりましたが,どの子もとてもいい顔で楽しんでいました。
 
 2年生,とっても元気でパワフルです。担任一同も半ばびっくりしていました。このパワフルさを大切に,子どもたちと一緒に担任も成長していけたらと思っています。

 ぽかぽか陽気が少し暑いぐらいに感じ,子どもたちの熱気がさらに暑さを増し,みんなでいい汗をかいた手つなぎおにでした。
画像2

2年生スタート!

画像1
 昨年は小学校の中でも一番年下の1年生だった子どもたちが2年生になりました。

 くつ箱や教室の場所も変わりましたが「あぁ!間違えた!」とまだ1年生気分の子どもたちも…。それでも,1年生を前にすると,ぐんと大きく見える2年生。

 先日の入学式では,1年生が明日からの学校生活が楽しみになるようなお迎えの言葉を披露しました。

 さぁ,新しい気持ちで2年生スタートです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/22 全国学力・学習状況調査6年
4/23 交通安全教室1・2年 放課後まなび教室開校式 検尿
4/24 検尿
4/25 読み聞かせ3組・1年
4/28 1年生を迎える会 町別子ども会5校時・子ども110番のいえ訪問6校時
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp