京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/26
本日:count up19
昨日:32
総数:394212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

「抹茶で乾隆」

3月9日(日)午前11時〜12時30分,乾隆小学校和室において「抹茶で乾隆」が行われました。毎年この時期に行われている楽童くらぶ主催の行事で,6年生を対象にしています。まず,地域の方からお茶の作法に関するお話を聞き,そして実際にお茶の作法の実践を行いました。子ども達にとって,お茶を点てるのも初めてでしたが,みんな上手に行っていました。
画像1
画像2
画像3

すこやか学級

 毎月第2土曜日,午前10時〜14時 ランチルームで「すこやか学級」が開かれています。すこやか学級には,子ども達も参加しており,地域の方々と交流をしています。今日のお昼のメニューは,ちらし寿司とおつゆ。みんなおいしそうに食べておられました。その後は,健康体操が行われました。これもまた,「地域の子どもは地域で育てる」の実践です。
画像1
画像2
画像3

卓球・バドミントンを楽しもう!

毎月第2土曜日,午前10時〜12時,体育館で地域の楽童くらぶと乾隆育友会の共催による「卓球・バドミントンを楽しもう]が行われています。今日もたくさんの乾隆小学校の子ども達が参加しました。指導も楽童くらぶと乾隆育友会。まさに「地域の子どもは,地域で育てる」です。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

3月7日(金)の3校時,「6年生を送る会」を行いました。巣立っていく6年生に対して,在校生から感謝の言葉,歌と合奏のプレゼントがありました。心温まる「6年生を送る会」となりました。6年生のみなさん,希望と夢を持って,大きく羽ばたいていって下さい。
画像1
画像2
画像3

今年度もお世話になりました! 放課後まなび教室

 平成25年度放課後まなび教室が最終日を迎えました。乾隆小学校放課後まなび教室のスタッフのみなさん,今年度もありがとうございました。「地域の子どもは,地域で育てる」という言葉があります。子どもは,学校だけで育つのではなく,地域社会全体の関わりを通して育っていくものだと思います。スタッフの皆様方のおかげで,子ども達はすくすくと育っています。来年度もよろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2

図書ボランティア(保護者)さんによる読み聞かせ

 3月5日(水),朝の読書タイムに図書ボランティア(保護者)さんによる読み聞かせがありました。今日は,4年生と5年生に対してでした。子ども達は,みんな熱心にお話を聞いていました。おかあさん方,いつも子ども達のためにありがとうございます。
画像1
画像2

上京支部育成学級合同お別れ会

 3月4日(火),新町小学校において上京支部育成学級合同お別れ会が開かれました。
 6年生の卒業を祝う会です。乾隆小学校からも6名が参加しました。今年の6年生は,上京支部全体で3名でした。初めに全員で「上京支部の歌」を歌いました。お祝いの言葉の後,みんなでゲームをしました。最初に「オセロゲーム」を行い,次に「かもつれっしゃ」を行いました。ほのぼのとした雰囲気の中,子ども達は,精一杯活動いたしました。
画像1
画像2
画像3

「地域の子どもは,地域で育てる(守る)」!!

朝,子ども達が登校する時間帯,地域の方々に交差点や校門で見守り活動をしていただいております。「地域の子どもは,地域で育てる(守る)」今後もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

乾隆タイム

朝会の後,6年生の乾隆タイムの発表がありました。
3人が代表して舞台上から小学校6年間を振り返っての思い出を語りました。
他の6年生も,会場から中学校で頑張りたいことを発表していました。
6年生34名,夢と希望を持ち,新しい世界で大いに羽ばたき活躍して欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

スチューデント学習 5年生 2/26

今日,5年生が生き方探求館にいって体験学習をしました。スチューデントシティとは,保護者,地域,企業のボランティアの参加・協力のもと,児童が社会の仕組みや経済の働きなどを実際に近い体験を通して理解できるようにつくられた街のことです。自分の選んだお店の店員等になって販売活動を行ったり,反対に消費者側にたって買い物活動をしたりととても有意義な1日になりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp