京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up21
昨日:65
総数:1023169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

4月16日(火)

ジャガイモのクリームシチュー 
ひじきのソティ
バター渦巻きパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪2年 朝の読書の時間

一日の始まりを読書から静かに入っていきます。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」〜計算の仕方を考えよう〜 その1

 お金の模型を3つに同じ数ずつ分ける活動を通して,(何十,何百)÷(1位数),(何百何十)÷(1位数)で,答えが何十,何百になる計算の仕方について考えました。

画像1
画像2
画像3

♪校庭の桜

 砂場横の桜は満開です。
 休み時間に,子どもたちが足を止めて眺めていました。

画像1
画像2

♪4年生 図画工作「自分の顔を描こう」 その1

 コンテで下がきをし,絵の具で丁寧に塗っていきました。

画像1
画像2
画像3

♪朝の健康観察 その1

 保健室で教わった方法を使って,みんなで背筋を伸ばしています。

画像1
画像2

♪1年 さんすう

算数で数図ブロックを使って,数の勉強をしています。
画像1
画像2
画像3

♪1年 お手紙

 1年生は,持って帰るお手紙の折り方から練習しています。
画像1
画像2
画像3

4月15日(月)

鮭と大根葉のまぜご飯 金時豆の甘煮
キャベツの吉野汁 牛乳

画像1
画像2
画像3

♪1年 初めての 給食

学校生活で初めての給食でした。第1回目はスパゲティのミートソース煮でした。1年生の子どもたちは,そのおいしさと給食の楽しさに感激していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 学年会
3/5 自由参観(3校時〜5校時)保健の日 お別れ集会 懇談会(6校時)
3/7 第11回委員会活動
3/8 土曜卓球・相撲
3/10 児童朝会 銀行振替日 経理の日

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp