京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up80
昨日:34
総数:347042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」    〜令和7年度入学予定児童につきまして〜 ※入学届受付:10/24(木)〜11/5(火) ※就学時健康診断:11/14(木)午後 詳細は後日お知らせいたします。

動物園とライブ授業 4

 さらに、光京都ネットのテレビ会議システムを使って、動物園とのライブ授業をしていただきました。

 動物園におられる獣医師の先生が、ライブ中継で子どもたちから出た質問に答えてくださるのです。

 
画像1
画像2
画像3

動物園とライブ授業 3

 そして、生き物・学び・研究センターのセンター長さんから、子どもたちに大変分かりやすく、チンパンジーやゴリラについて教えていただきました。

 ゴリラは、お母さんが大好きで、いくつになってもいつまでもお母さんと一緒にいたがるそうです。

 また、センター長さんは、ゴリラやマンドリルたちに数字の勉強を教えておられるそうです。
画像1
画像2
画像3

動物園とライブ授業 2

 区長さんには、ゾウの繁殖プロジェクトについて教えていただきました。

 また、これから京都市動物園がますます楽しく魅力的な動物園になる「新 京都市動物園構想」についても熱く語っていただきました。
画像1
画像2
画像3

動物園とライブ授業 1

 北区長さんと紫野社会福祉協議会と京都市動物園の方々にお世話になり、1,2年生と杉の子学級の子どもたちの「動物園とのライブ授業」ありました。

 授業には、子どもたちだけではなく、地元紫野パープルフレンズの方々と大学生にも参加していただきました。 
  
 まず、昨年まで京都市動物園の園長をされていた現在の北区長さんから、お話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 2

 「エコハウス調査隊・冬」では,省エネをしながら,室内の温度を下げにくくする工夫について学習しました。

 断熱材を利用したり,空気を二層化したりして,温度を保つことができることに気づけました。
 
 最後にはプラネタリウムを見て,冬の星空の動きを観察しました。

 科学の面白さに触れることができた楽しい一日でした。

画像1
画像2
画像3

科学センター学習 1

 5年生が,今日,科学センターへ理科の学習をしに行きました。
 
 事前に自分たちで,好きな内容を選択して,当日の実験・観察に臨みました。
 
 「水の汚れと自然」では,水が汚れをきれいにする浄化作用について学習しました。いろいろな液体に,薬品を投入し,色が変わる様子を観察することができました。
 
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 3

 2月は、校内ウォークラリーをたてわりグループでするので、なかよし遊びは今回で最終となりました。

 次の校内ウォークラリーでも、たてわりグループで協力してさらに絆を深めてほしいです。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 2

 運動場や体育館や各教室で、大縄をしたり、鬼ごっこをしたり、フルーツバスケットをしたり、いす取りゲームをしたり、伝言ゲームをしたりして、みんなが楽しく遊べました。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 1

 今日の中間休みに、6回目のなかよし遊びがありました。

 最初のころは、初めてのたてわりグループで、よそよそしい雰囲気もありましたが、毎月しているうちにとても親しく、そして、なかよく遊ぶことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1/2成人式 3

 そして、佛教大学のアメフト部のメンバーに、「1/2成人、おめでとう!!」と一人ずつ祝福の胴上げをしてもらいました。

 さらに、おやじの会の方が朝早くから準備し作ってくださった豚汁をいただきました。

 楽しいスポーツを体験し、1/2成人を祝ってもらい、おいしい豚汁を食べさていただいて、4年生にとっては最高の一日となりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/5 授業参観・懇談会
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp