京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:69
総数:1161005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

8月6日(火) 校内に咲く夏の花

 園芸部と加藤先生が世話をしている中庭やプール横の花壇には「向日葵」や「黄花秋桜」が満開です。さて、花の名前の漢字は読めるでしょうか?写真をみればわかりますね
画像1
画像2
画像3

8月5日(月) 京都橘大学 和太鼓部来校 2

和太鼓部のみなさんを迎え、まずは挨拶。つぎに楽譜にしたがって
床を叩いてリズムを覚えます。そしていよいよ演奏の練習です。
生徒達も少しずつ叩けるようになっていました。
京都橘大学 和太鼓部のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8月5日(月) 京都橘大学 和太鼓部来校 1

秋の総合学習の発表に向けて3年生では太鼓の演奏をする
グループがあります。そこで今日は京都橘大学の和太鼓部の
方々が、教えに来て下さいました。
画像1
画像2
画像3

8月5日(月) ベンチ完成3

 どのベンチも楽しそうなデザインです。大切に使ってください
画像1
画像2

8月5日(月) ベンチ完成2

 どこに置いてあるか見つけてください
画像1
画像2
画像3

8月5日(月)  ベンチ完成1

 完成したベンチを紹介します。みんなが利用している姿を見ると嬉しくなります。
画像1
画像2
画像3

8月5日(月) ソフトボール部「全京都女子大会」第3位

 3日〜4日に行われた「全京都女子ソフトボール大会」にソフトボール部が出場し、見事第3位になりました。おめでとう。ソフトボール部は、12日から大阪府で行われる「全日本中学生ソフトボール大会」にも出場します。ソフト部の暑い夏はまだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3

8月2日(金) 第1校舎ペンキ塗り 2

この2日間に多くの先生方が大奮闘でした。
画像1
画像2
画像3

8月2日(金) 第1校舎ペンキ塗り 1

昨日から今日にかけて第1校舎のペンキ塗りの仕上げが
先生方によって行われています。1階から4階まで本当に
明るくなりました。生徒のみなさん楽しみにしていて下さい。
そしてこの取り組みに参加して下さったみなさん、本当に
ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

8月1日(木) 「吹奏楽コンクール」本番

 京都コンサートホールで「吹奏楽コンクール」が行われました。課題曲と自由曲の2曲とも見事な演奏でした。演奏後館外で記念写真の撮影がありましたが、みんな緊張から解放され、達成感とともに笑顔が印象的でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp