京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up23
昨日:64
総数:1019737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪4年生 体育「サッカー」〜見通しをもとう〜

 役割分担やチームについて知り,学習の見通しをもちました。
画像1
画像2

PTA陶芸教室

教養部主催の陶芸教室が開催されました。
講師の方のアドバイスを受けながら,思い思いに工夫を凝らした作品に仕上げていきました。焼きあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

♪2月7日(金)

鯖の竜田揚げ おから
花菜のすまし汁
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪ふわふわことば2

さて,どんなことばでしょう。
画像1
画像2
画像3

♪ふわふわことば1

言われるとうれしくなり,言った方もいい気持になることば
を聞きました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 2月わくわくタイム その2

 どのグループも6年生を中心に,上級生が下級生を優しくリードできていました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 2月わくわくタイム その1

 たてわりグループごとに大なわ大会に向けて見通しをもち,早速練習を始めました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「サッカー」〜チームの様子を知ろう〜

 自分のチームの様子を知るために,チームで協力して練習をしています。
画像1
画像2
画像3

♪わくわくタイム

今回は,縦割りグループで「大なわ大会」に向けての練習をしました。どのグループも1回でも多く跳ぼうと,大変力が入っていました。
画像1
画像2
画像3

♪2月6日(木)

鶏肉の甘辛煮 野菜のきんぴら
キャベツの味噌汁
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 就学前子育て講座 (下鳥羽小授業研究会)
2/25 なかよし会(2年体育館)
2/26 卒業遠足(6年明治村)
2/27 中学英語出前授業(6−1,3) 3年食育まとめ(板ホ) ALT
2/28 中学英語出前授業(6-2) 第14回クラブ活動 ALT
3/1 土曜学習 土曜相撲

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp