京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up22
昨日:65
総数:1023170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

9月9日(月)

豚肉と野菜の煮付け
ひじきの煮つけ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪児童朝会

児童朝会がおこなわれました。各委員会からのお知らせや虫歯治療完了の表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 相撲部〜9月6日編〜

 夏休み明け初めての部活動です。3か所の場づくりをし,番数を多く取りました。
画像1
画像2
画像3

☆ 5年 社会科「水産業」 ☆

画像1
社会科「水産業」の授業をしました。
マグロ・カツオ・ハマチ…
魚の名前は分かるけれど,実際の大きさは分かりません。

なので,実物大を体感してみました。

♪4年生 体育「マット運動」〜ねらい2〜

 場づくりを工夫し,少しがんばればできそうな技に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪ALT

今日からALTが「サットン・ブレイク」さんに代わりました。これから半年間よろしくおねがいします。オーストラリアのお話や写真を見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪パスゲーム

パスをしたらすぐに前に走る。ボールをもってる人は歩くことができません。前の人にパスをつなげます。
画像1
画像2

♪4年生 算数「小数」〜小数のたし算〜

 小数のたし算を筆算でしました。
画像1
画像2

♪机の回収をしてもらいました

 壊れた学習机を業者の方に回収してもらいました。部品ごとに分けられ,使えるものはリサイクルに回されます。
画像1
画像2

♪4年生 社会「災害からくらしを守る」

 災害について考えました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 就学前子育て講座 (下鳥羽小授業研究会)
2/25 なかよし会(2年体育館)
2/26 卒業遠足(6年明治村)
2/27 中学英語出前授業(6−1,3) 3年食育まとめ(板ホ) ALT
2/28 中学英語出前授業(6-2) 第14回クラブ活動 ALT
3/1 土曜学習 土曜相撲

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp