![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:185 総数:1015087 |
6年生 卒業制作〜オルゴール作り〜
卒業制作のオルゴール作りを始めました。どんなデザインにしようか考えながら,思い思いの絵をオルゴールに描いています。小学校生活の思い出を,絵と音色で残しましょう。
![]() ![]() ♪2月児童朝会
各委員会からの連絡を聞きました。行事の連絡が多かったです。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 プレジョイントプログラム確認テストふり返り
プレジョイントプログラム確認テストのふり返りを行いました。苦手なところをさらに伸ばし,自信をもって進級してほしいと思います。
![]() ♪4年生 算数「分数」〜分数のたし算・ひき算〜
仮分数を含む同分母分数の加減計算の仕方を考え,説明しました。
![]() ![]() ☆5年 伏見区役所へ行きました☆![]() ![]() ![]() 事前に,パソコンや教科書を使って調べていました。 しかし,分からないことは,伏見区役所の防災担当の方へ直接聞きました。 伏見区役所では,災害時の防災グッズなども紹介してくださり,大変楽しい時間となりました。 伏見区役所の防災担当の方,お忙しい中,時間を作ってくださりありがとうございます。 ♪2月17日(月)
がんもどきのあんかけ
豚汁 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 第12回クラブ活動「卓球クラブ」
審判や役割もしっかりとできていました。
![]() ![]() ♪4・5・6年生 第12回クラブ活動「バドミントンクラブ」
試合形式で活動を楽しみました。
![]() ![]() ♪1〜6年生 相撲部〜2月14日編〜
雪の日で厳しい寒さでしたが,寒さに負けずに全力で相撲を取っていました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「分数」〜帯分数の意味と表し方〜
帯分数の意味と表し方を知り,仮分数を整数や帯分数に直したり,帯分数を仮分数に直したりしました。
![]() |
|