![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:90 総数:1018608 |
♪4・5・6年生 第12回クラブ活動「バドミントンクラブ」
試合形式で活動を楽しみました。
![]() ![]() ♪1〜6年生 相撲部〜2月14日編〜
雪の日で厳しい寒さでしたが,寒さに負けずに全力で相撲を取っていました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「分数」〜帯分数の意味と表し方〜
帯分数の意味と表し方を知り,仮分数を整数や帯分数に直したり,帯分数を仮分数に直したりしました。
![]() ♪えいごであそぼう
今日の土曜学習は「えいごであそぼう」でした。
たくさんの指導者の方に来ていただき,英語の歌や,単語を楽しく教わりました。 ![]() ![]() ![]() ♪本にしたしもう
土曜学習の後,「本にしたしもう」がありました。
今日は「かぐや姫」まつわるお話でした。 十二単が大変きれいでした。 ![]() ![]() ![]() ♪土曜学習
15日土曜日,みんな頑張っています。
![]() ![]() ![]() ♪雪は降っていましたが・・・
雪は降っていましたが,音楽室や教室で学習に普段通り励みました。
![]() ![]() ♪4年生 理科「すがたをかえる水」〜泡の正体は?〜 その2
ビーカーの中に物を近づけて,水滴が付く様子を確認しました。
水が沸騰しているときに出てくる泡は,水蒸気であることを理解しました。 ![]() ![]() ♪4年生 理科「すがたをかえる水」〜泡の正体は?〜 その1
アルミニウム箔にあけた穴の近くに薬さじを近づけて,調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 第12回クラブ活動「すもうクラブ」
連続して番数を取る子どもが多かったです。
![]() ![]() |
|