京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up13
昨日:154
総数:640867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

味のいい「あじ」でした

画像1
画像2
画像3
<きょうの給食>

 牛乳・バターうずまきパン・あじのこはくあげ・野菜のスープ煮

 「あじ」は「食べると味がよい」ので「あじ」と呼ばれるようになったそうです。また漢字では「鯵(魚へんに参)」と書きます。「あじ」を食べると「参る」ほどおいしいので「参」という字があてられたと言われています。おいしさのひみつは,含まれているアミノ酸が関係しています。
 うまみのもとである2つのアミノ酸,こんぶに多く含まれるグルタミン酸とかつおぶしに多く含まれるイノシン酸が「あじ」にはバランスよく含まれているので,味のよい魚と言えます。
 今日は,あじをしょうがしょう油に漬けて,小麦粉と片栗粉の衣をつけて,からっと揚げました。子どもたちに大人気で,あっというまになくなりました。もう1つの野菜のスープ煮は,たっぷりの野菜に4種類の豆が入って,それぞれの素材の甘味が味わえました。

 <子どもたちの感想から>

 ・いいあじでした。またたべたいです。(1年生)

 ・あじのこはくあげが,カリカリな所とふわふわな所のあじがちがったのでおいしかったです。(3年生)

 ・野菜のスープ煮にはいろんなかたちや色の食べ物が入っていました。(4年生)

 ・こはくあげがパリッとジューシーでおいしかったです。ちなみにバターうずまきパンはぼくの大好物です。スープはとてもおいしく,また食べたいです。(6年生)

2年生 JOY!JOY!隊形移動を練習し始めました

画像1
画像2
団体競技「JOY」の隊形移動練習を始めました。

リズムに乗りながらの隊形移動は難しいにもかかわらず,

子どもたちの頑張りにとても驚いています。


右に,左に,大きな丸に・・・。
子どもたちにはなんのその。一生懸命取り組んでいます。


金曜日からは大運動場で踊る初めての「JOY」に,どきどきわくわくしています。


運動会に向けて〜2〜

 先週の金曜日,運動会の練習を初めて外で行いました。体育館と違って,まわりの友だちとの距離感がつかめず,最初はダンスの位置に並ぶのが大変でした。入場の練習を何度も行い,だんだんきれいに並べるようになってきました。
 ワンダーハリケーン(台風の目)の練習もしました。みんな竹の棒に当たらないように,必死に跳んだりしゃがんだりしていました。
 今週になり,全校ダンスの練習も始まりました。昼休みに各クラスの教室に高学年の係の子どもたちが教えに来てくれます。ダンス好きの3年生はノリノリで楽しく踊っていました。
画像1
画像2
画像3

きょうの給食は・・・

<きょうの給食>
 
 牛乳・麦ごはん・肉どうふ・ほうれん草ともやしのごま煮・じゃこ

 今日は2年2組がランチルームで給食を食べました。給食を食べる前に,日直さんが給食カレンダーを読んで献立を紹介します。
 「今日の給食は,牛乳」『牛乳』「麦ごはん」『ごはん』「にくどうふ」『にくどうふ』・・・というように日直の後に続いてみんなで一緒におかずを言います。自分がどんなおかずを食べるのか知ると,大事に食べようという意欲が出てきます。
2年生も夏休みをすぎて体がぐんと大きくなり,時間内に決められた量を食べることができるようになってきました。
運動会練習も本格的にはじまっています。しっかり食べてがんばってほしいです。

 <子どもたちの感想から>

 ・じゃこがおいしかったよ。むぎごはんもふつうのごはんとちょっとちがったよ。(1年生)

 ・肉どうふがおいしかったです。ごはんに合いました。お肉が甘かったです。(6年生) 
 
画像1
画像2
画像3

野菜もたっぷりの焼肉

画像1
画像2
画像3
 <きょうの給食>

 牛乳・胚芽米ごはん・焼肉・わかめスープ
  
  焼肉と聞くと,お肉ばかり食べるイメージがありますが,給食の焼肉は蒸したキャベツ・玉ねぎ・にんじん・ピーマンが入って野菜もしっかり食べられます。にんにくでかおりよく牛肉を炒め,野菜は水分を飛ばすように別の釜で炒めます。お肉と野菜を一緒に炒め合わせてできあがり!ごはんのすすむしっかりした味付けでした。
 
 <子どもたちの感想から>
 
 ・わかめスープのたまごとわかめの色がきれいだった。(4年生)

 ・はいがまいごはんに,きいろいつぶ(*胚芽のことです)をみつけました。(1年生)
 
 ・やきにくのピーマンがにがかったけど,おいしかったです。(2年生)

 ・やき肉の中に入っていたピーマンがすごくおいしかったです。やきにくのお肉がやわらかかったです。(3年生)

 ・焼肉を食べて,お肉と野菜の相性がよくておいしかったです。ぼくは,わかめ・卵が大好きだったので,とてもおいしかったです。(6年生)

 

熱気

画像1
 運動会の応援団が決定し,毎日のように休み時間に練習をしています。団長,副団長はもちろん,他の6年生全員でどうしたらよいのかを考え話し合い,下級生を引っ張っていっている姿が見られました。

 段々声も出てくるようになり,団としてのまとまりも出てきました。団長の声が一段と体育館に響き渡り,それに応える周りの子どもたち。最近少し涼しくなってきましたが,体育館は今日も熱気で溢れていました。

 今年の運動会もおおいに盛り上がりそうです。
 
画像2

組体操 2

画像1
 今週も組体操の練習に子どもたちはとても真剣に取り組んでいました。

 先週に引き続き,今週は3人技,5人技,3段ピラミッドなどの技に挑戦しました。技の人数が増えていくので,自ずと難易度も高くなってきます。友だちの体を支えきれない,体が上がらない…といったこともでてきました。

 これからはみんなの息を合わせることがとても重要になってきます。

 今日は男女に分かれて「波」の練習をしました。ゆっくりとおだやかに波を表現します。お互いの波を見合ったときは,お互いに拍手が出ました。とてもきれいな波でした。

 来週はいよいよ大技に取り組みます。疲れもたまってきているころだと思うので,怪我をしないよう,気をつけて過ごしてほしいと思います。

運動会に向けて

画像1
 28日(土)の運動会に向けて練習が始まりました。3年生は80m走,障害物走,団体競技に出場します。団体競技は「台風の目」をします。今は,競技の前に踊るダンスの練習をがんばっています。
 むずかしいかな?と思っていたステップも 子どもたちはすぐにできるようになり,とても驚いています。本番をお楽しみに!
画像2

奥志摩みさきの家情報(13)

4時に大原野インターチェンジをおりました。

到着が少し早まり、4時40分頃になりそうです。

奥志摩みさきの家情報(12)

「もう少し見たかったなぁ。」

「楽しかったねぇ。」

と、子どもたちの声が聞こえてきます。

楽しかった鳥羽水族館を出発して、予定通り帰路につきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 授業参観・懇談会2年4年6年 校内図工展
2/19 授業参観・懇談会1年3年5年たんぽぽ学級 校内図工展
2/20 校内図工展
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp