京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up56
昨日:63
総数:1019650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪4年生 算数「小数×整数,小数÷整数」〜小数÷2けたの筆算〜

 (小数)÷(2位数)の筆算をしました。
画像1
画像2

♪4年生 わたしの生活・学級

 自分の生活や学級についてふり返りました。
画像1

♪4・5・6年生 第10回クラブ活動「卓球クラブ」

 審判も協力してできていました。
画像1
画像2

4年生 算数「小数×整数,小数÷整数」〜答えが1より小さい筆算〜

 (小数)÷(1位数)で答えが1より小さくなる場合の筆算の仕方を考え,計算しました。
画像1
画像2

♪人権集会 その2

 「じゃんけん列車」を全校で楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪人権集会 その1

 人権集会を行いました。校長先生のお話の後,全校合唱で「Believe」を歌いました。
画像1
画像2
画像3

♪1月20日(月)

ちくわの磯辺揚げ
大根葉のごま炒め
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪パソコンはともだち(シニア)

シニアの皆さんのパソコン教室も今日で最終回です。熱心に取り組んでおられます。
画像1
画像2
画像3

♪土曜学習

後半は,いつものように自学自習でした。一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

♪五色百人一首

本日の土曜学習では五色百人一首をしました。
低学年でも上の句だけで素早くとる子も多いです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 わくわくタイム
2/7 にこにこ会(1年3/7に延期) 第10回委員会活動
2/8 土曜卓球・相撲
2/9 (京都市小学生大文字駅伝大会)
2/10 社会科研究集会14:00(4-3,5-3,6-3)ALT 4校時完全下校 銀行振替日 経理の日
2/11 建国記念の日
2/12 こどもエコライフチャレンジ振り返り会(5年)   むかしあそびの会(1年体育館)半日入学打合せ

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp