京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪1年 掲示板

あさがお
画像1
画像2

これは何でしょう。 ♪答え。

ザクロ(石榴、柘榴、若榴、学名: Punica granatum)の実(果実)です。正門入って左手にあります。初夏に鮮紅色の花をつける。
画像1
画像2

9月19日(木)

鶏肉のチリソース
春雨のスープ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪これは何でしょう

こんなものがなっていました。何でしょう。
画像1

9月18日(水)

牛肉の時雨煮 里芋の煮付け
キャベツのかきたま汁
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

感嘆符 河川には近づかないでください

 台風18号は過ぎましたが,濠川・高瀬川・宇治川派流などには,危険ですので絶対に近づかないでください。
画像1
画像2

♪引き渡し訓練

 多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1

♪4年生 9月学年掲示板 その2

 西校舎1階から2階への踊り場の掲示板に,調べ学習の様子が掲示されています。
画像1

♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜(何百何十)÷(何十)〜

 (何百何十)÷(何十)で,計算の仕方をお金の操作を通して理解し,暗算でしました。
画像1
画像2

♪4年生 国語「読んで考えたことを話し合おう」〜感想を書こう〜

 「ごんぎつね」を読み,初めの感想を書きました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/2 ヤカーリング大会9:30 体育館清掃13:00
2/3 朝会(6年)
2/4 出汁体験(3年家庭科室)
2/5 出汁体験(3年家庭科室 環境事業(6年理科室) 保健の日
2/6 わくわくタイム
2/7 にこにこ会(1年3/7に延期) 第10回委員会活動
2/8 土曜卓球・相撲
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp