京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up11
昨日:103
総数:347076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」    〜令和7年度入学予定児童につきまして〜 ※入学届受付:10/24(木)〜11/5(火) ※就学時健康診断:11/14(木)午後 詳細は後日お知らせいたします。

学習発表会 6

 「怪獣のバラード」は、3年生が大好きな曲だけあって、3年生らしく、とてものびのびと元気に歌うことができました。

 その美しく元気な歌声とみんなの心が一つになった合奏からは、今まで繰り返し練習してきたことが伝わってきました。
  

画像1
画像2
画像3

学習発表会 5

 3年生は音楽「レッツゴー!冒険」で合唱と合奏をしました。

 一人一人の台詞も、体育館の後ろまで届く大きな声で言うことができました。

 大きな口を開け、3年生とは思えないほど美しい歌声を聴かせてくれました。
画像1
画像2
画像3

人権朝会

 12月は人権月間です。12月の最初の月曜日の今日、体育館で人権朝会がありました。

 校長先生から「人権というと難しいですが、人を大切にすることなんですよ。」とわかりやすくお話をしてもらいました。

 来年の1月30日には、本校で初めて「子ども人権集会」を実施するということも、今日の人権朝会で聞きました。

 12月だけではなく、いつも、全ての子どもが、誰からも大切にされますように!!

 
画像1
画像2

学習発表会 4

 手伝ってくれたのは動物たちだけではありません。

 他の6年生も、観客席から大きな声で「うんとこしょ、どっこいしょ」と大きなかけ声をかけてくれました。
 さらに、他の学年の子どもたちも声をかけてくれました。

 おかげでおおきなかぶがぬけて、みんなは大喜びです。

 多くの方の協力もあり、「杉の子オリジナル おおきなかぶ」は大成功しました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 3

 杉の子は、劇「杉の子オリジナル おおきなかぶ」をしました。

 かぶを一生懸命に育てる杉の子の子どもたちの優しさが、その演技から伝わってきました。

 大きなかぶがなかなか抜けないので、友情出演の6年生がライオン・ぞう・ねこ・うさぎ・さるとしてかぶをぬくのを手伝ってくれます。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 2

 ハンカチ落としやフルーツバスケットやいす取りゲーム、鬼ごっこや大縄をして1年生からリーダーの6年生までが楽しく仲良く遊べました。

 これからもさらに絆を深めてほしいです。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 1

 今日、11月の「なかよし遊び」がありました。

 たてわりグループで遊ぶのも、回を重ねるごとに互いに親しくなり、楽しく遊べるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

2年 大根の収穫 2

 学習発表会の杉の子の『大きなかぶ』のように、「うんとこしょ、どっこいしょ」と、かけ声をかけて引くと、すぽっと白い大根が抜けました。

 収穫したばかりの大根は、図工で絵を描きました。
 とてもおいしそうな大根です。

 次はどんな大根料理が食べられるか、今から2年生は楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

2年 大根の収穫 1

 2年生は、以前に収穫したさつまいもをホットプレートで焼いたり、スイートポテトにしたりして、秋の味覚を楽しみました。

 今日は、冬の味覚を楽しもうと大根の収穫をしました。
画像1
画像2
画像3

やさしい5年生 2

 来年の4月になれば、1年生と6年生の関係になります。
 「あの時のお姉ちゃんだ」「あの時は遊んでくれてありがとう」もし、そんな言葉を聞いたら、新6年生はきっと喜んで最高学年の自覚も生まれると思います。

 今日の微笑ましい様子を見ていると「紫野小学校は、これからもさらにもっといい学校になる」そんな気持ちにさせてくれました。
 
 本当にやさしい5年生でした。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 入学説明会・半日入学
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp