|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:151 総数:718109 | 
| おいも掘りに行ってきました。
おいもを掘って,お弁当を食べたあとは,刈りとったいも畑で思いっきり走り回って遊びました。 うねのあとがでこぼこしていたり,ぬかるんでいたりするところがあって,とてもおもしろかったです。 思いっきり走り回ったあとは,京都バスに乗って帰ってきました。    おいも掘りに行ってきました。
1年生のかわいいおべんとうです。 この中の一つは,勝部先生のおべんとうです。    おいも掘りに行ってきました。
1年生のお弁当は,ちっちゃくてかわいいです。    おいも掘りに行ってきました。
1年生のお弁当,ハローウィン弁当がたくさんでした。    おいも掘りに行ってきました。
1年生のお弁当は,おいしそうでかわいいです。    おいも掘りに行ってきました。
1年生のお弁当は,かわいいです。    おいも掘りに行ってきました。
子どもたちのおべんとう特集    1ねんせい おいもほり
静原の「七彩の風」へ,おいも掘りに行ってきました。 静原小学校で休憩をさせていただいたあと,いも畑に行ってみんなでいもほりをしました。 山間のおだやかな空気の中で,のんびり楽しく活動することができました。 掘ったおいもはとっても大きくて,子どもたちの顔ほどあるおいももたくさん出てきました。 大きなおいもに子どもたちは,大喜びでした。    支部合同運動会
支部合同運動会を柏野小学校で行いました。 今日は,秋晴れのすきっとしたお天気で,校庭からは,左大文字が見え秋の京都を感じることができました。 子どもたちは,柏野小学校の児童たちと一緒に8種目に取り組みました。 どの種目も工夫されていて,とても楽しい運動会でした。 金閣の子どもたちは,日曜日に運動会をしたばかりだったので少し疲れたと思います。    運動会 にじの子学級「楽しく買い物 レッツゴー!」
 カードに書かれているものを探して、かごに入れてゴールをめざす、とっても楽しい競技でした。一生懸命の姿に、応援する声にも力が入りました。5年生の子ども達も一緒に手伝ってくれました。   |  |