京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:45
総数:1019762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪4年生 算数「垂直・平行と四角形」〜ひし形の意味や性質〜

 ひし形の意味や性質を考えました。
画像1
画像2

♪12月児童朝会

 今年最後の児童朝会です。各委員から,学校生活や休み時間の過ごし方などの報告がありました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「もののあたたまり方」〜金属のあたたまり方〜

 金属の温まり方について,調べました。
画像1

♪学芸会5

歌 「PTAコーラス」
全校合唱
終わりの言葉 6年
画像1
画像2
画像3

♪学芸会4

5年3組 劇「バーバー板橋」
5年2組 劇「雲の上の三武将」
3年1組 劇「愉快なねこたち」
画像1
画像2
画像3

♪学芸会3

3年3組 劇「鬼は悪いの?」
5年1組 劇「おかしな村の物語」
3年2組 劇「ダンシング忍者」
画像1
画像2
画像3

♪学芸会2

ひまわり学級 手話ダンス「たのしくうたっておどろう」
6年 音楽「それぞれのゴールにむかって」
画像1
画像2
画像3

♪学芸会

1年 音楽劇「きりかぶのあかちゃん」
2年 劇「おじさんのかさ」
4年 劇「こぶし山に花がさく」
画像1
画像2
画像3

♪12月10日(火)

きのこのクリームシチュー
ひじきのソテー
ミルクコッペパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪平成25年度 学芸会〜4年生〜 その4

 春のこぶし山に花が咲きました。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 朝会 授業開始 学年会 P声かけ運動
朝会 授業開始 中間ランニング(28日まで)
1/9 給食開始 保健の日 伏見中避難訓練4年
給食開始 職員会議 保健の日 伏見中避難訓練(4年)
給食開始 保健の日 伏見中避難訓練(4年)
1/10 (ジョイプロ) 第9回委員会活動 銀行振替日 経理の日
第9回委員会活動 銀行振替日 経理の日
第9回委員会活動 銀行振替日 経理の日
1/11 土曜卓球・相撲
1/13 成人の日
1/14 洗濯体験(3年+B14 育成合同制作(南浜小)
洗濯体験(3年育成合同制作(南浜小)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp