![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015676 |
♪4年生 体育「とび箱運動」〜新しい技に挑戦しよう〜 その2
「かかえこみとび」や「あおむけとび」に挑戦する子どもの様子です。
![]() ![]() ♪4年生 体育「とび箱運動」〜新しい技に挑戦しよう〜 その1
準備・後片づけを協力してできています。ねらい2では,様々な場づくりをしています。
![]() ![]() ♪5年 国語『グラフや表を引用して書こう』 その2♪![]() ![]() ![]() 6年生 理科「てこの働き」
「てこがつり合うのはどのようなときだろう」
支点からどれくらいの距離であればつり合うのか,アイデアを出し合いながら実験しました。きれいにつり合った時は,とても達成感があったようです。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 12月わくわくタイム その3
最後は。「なんでもバスケット」です。とても盛り上がりました。
![]() ![]() ♪12月13日(金)
炊き込み五目ご飯
豚汁 みかん 牛乳 ![]() ![]() ![]() 6年生 伏見中学校制服採寸
来年度から中学校で着る制服の採寸をしました。初めて着るブレザーに少しドキドキ!中学生になる日がだんだん近付いてきますね。
![]() ![]() ♪5年 国語『グラフや表を引用して書こう』♪![]() ![]() ![]() 相手に伝える際に,説得力をもたせるために新聞,教科書,インターネットから資料を集め,文章にまとめました。 今日は,準備した資料をもとに,交流する授業でした。 ♪1〜6年生 12月わくわくタイム その2
「震源地はどこだ」ゲームです。リーダーを探しました。
![]() ![]() ♪4年生 総合的な学習「情報モラル」〜パスワード〜
パスワードとは何かについて知り,パスワードを扱う時のきまりについて話し合いました。
![]() ![]() |
|