京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up1
昨日:6
総数:243413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

運動会 6

 「ぼくらは小さなかいぞくだ」を楽しく踊るすみれ組です。
画像1
画像2
画像3

運動会 5

画像1
 ちゅうりっぷ組の「ちからいっぱい」です。消防隊になって火や煙の中を走り,梯子を上ってジャンプです。
画像2

運動会 4

 こぐま組「ひとりぼっちじゃつまらない」のダンスです。
 すみれ組の「ぼうしとり」です。激戦でした。
 未就園児のかけっこです。風車のおみやげをもらっています。
画像1
画像2
画像3

運動会 3

 竹馬でいろいろな技にチャレンジしています。
 こぐま組「みんなでへんしん」でがんばって走る子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

運動会 2

 写真は,ちゅうりっぷ組の「さあ,しゅっぱつだ!」のクライマックス,バルーンです。こぐま組がバルーンの中を駆け抜けました。
 すみれ組の「めざせ 宝島」高い島を登り,荒波を渡ります。最後に手に入れた宝物(竹馬)で得意技を披露しました。
画像1
画像2
画像3

運動会 1

 青空のもと運動会が行われました。写真は,「開会式・ぼくのお日さまパワー・さあ,しゅっぱつだ!」の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会実施します

 PTA役員さんのご協力のもと,準備万端整いました。予定通り本日9:00〜運動会を行います。1日お待たせしました。
 がんばる子どもたちの姿を見に来てください。お待ちしています。
画像1
画像2
画像3

運動会 明日(6日)実施

 本日,予定をしておりました運動会は,天候不良のため明日(6日)に延期します。
 PTA役員の方々は,申し訳ございませんが,明日の午前8時にお集まりいただけるとありがたいです。
 写真は,弱い雨にぬれながら,明日の実施を静かに待つ園庭の様子です。
 明日の運動会,子どもたちのがんがる姿を見に来てください。
画像1

運動会の練習

画像1
 運動会。いよいよ明日になりました。すみれ組もちゅうりっぷ組も最後の練習に一生懸命です。
画像2

運動会への思い…  9/30

画像1画像2
運動会につかうものを保育室の前に置いているすみれ組さん。ふと,見るとリレーのバトンなどのセットがきれいに整えられています。アンカーたすきもていねいにたたんであります。帽子取りの帽子も向きをそろえてきれいに重ねています。子どもたちの運動会への思いが伝わってくるようです。「最後の運動会やから,赤も白もどっちも勝てたらいいな。同点がいいな」とSくんが言っていました。勝っても負けても,みんなの顔が輝く運動会にしようね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 諸費用引落日
12/12 園内展(〜14日まで)
12/13 避難訓練
12/14 PTAフェスティバル
12/16 ノーテレビ・ノーゲームデー
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp