京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up11
昨日:207
総数:1015678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪学芸会前日準備

 学芸会の準備は万全です。子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 学芸会リハーサル

 学芸会本番では,今回以上の素晴らしい劇にしてくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 学芸会リハーサル

 いよいよ本番は明日です!今までの練習の成果を十分に発揮してほしいです。
画像1

♪4年生 学芸会に向けて その13

 リハーサル前日の練習です。とても気合いが入っていました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 学芸会に向けて その12

 体育館で練習できるのも,これで最後です。
 自分の演技をせいいっぱい頑張りました。
画像1
画像2
画像3

♪12月5日(木)

親子煮
五目煮豆
麦ご飯
牛乳

画像1
画像2
画像3

伏見中学校オープンスクール

画像1
4日(水)
伏見中学校のオープンスクールに参加しました。
中学校の給食を頂いたあと,授業を受けたり,クラブ見学をしたりして,少し中学への期待がふくらみました。
画像2

♪4年生 算数「垂直・平行と四角形」〜いろいろな四角形〜

 長方形や三角形を重ねる活動を通して,台形や平行四辺形の意味を考えました。
画像1
画像2

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜11月30日編〜

 中学生に優しく声をかけてもらいながら,精いっぱい稽古に汗を流しました。

画像1
画像2
画像3

♪12月朝会

 人や物を大切にすることについて考えました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 学芸会
12/7 市P連人権街頭啓発(体育館)
12/9 児童朝会 中間ランニング開始 読書週間 PTA役員会・企画委員会
12/10 (支)統一研究発表会(明親・下鳥羽・南浜・羽束師) 銀行振替日 経理の日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp