![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:25 総数:339341 |
運動会5![]() 1年〜6年までが縦割りグループで競走しました。 みんな真剣な表情です。 運動会4![]() 「かけっこ」で元気いっぱい最後まで走れました。 運動会3![]() ![]() 子どもたちの「がんばれ〜」の大きな声が運動場にこだましています。 運動会2![]() ![]() 赤白それぞれ力いっぱいの応援です。 いよいよ,これから競技が始まります。 運動会![]() ![]() 翔鸞小学校「運動会」が始まりました。たくさんの保護者や地域の方が来られています。 秋晴れの下,「最後までゴールを目指して走りぬけ」のスローガンを掲げ, 今日一日,力いっぱいがんばります。 運動会 全校練習をしました
9月24日(火)・26日(木)の1・2校時に,全校のみんなが運動場に出て,運動会の練習をしました。しっかりと腕を振って足を上げて入場行進の練習をしたり,開会式や閉会式の進め方を練習したりしました。また,今年新しくなった準備運動や,応援合戦の練習もしました。 29日(日)は,いよいよ運動会の当日です。みんなで元気いっぱい笑顔いっぱいの一日にしたいと思います。天気予報では,晴れて涼しい日になるとありました。たくさんの方に子ども達の頑張っている姿を応援していただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 全校練習 1年 はじめの言葉![]() ![]() 赤、白に分かれて入場行進をしてから、開会式が始まりました。 1年生は、「はじめのことば」を言います。 朝礼台の上で、ドキドキしながら頑張って言いました。 本番が楽しみです。 3,4年生 葉ボタンの植え替えをしたよ!
地域の人に教えてもらいながら、翔鸞名物の『葉ボタン』を育てています。
どんなふうに育てるのか教えてもらいながらがんばっています。 今日は、芽を出して、少し大きくなった葉ボタンを黒ポットに植え替えま した。黒ポットに土を入れ、大事に大事に苗を植え替えました。 大きく育ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 赤、白応援団 がんばってます!![]() ![]() 体育館では、赤、白の応援団が大きな声を出して 練習をしました。 6年生の団長を中心に、応援合戦の練習です。 それぞれ工夫して、歌や振りを考えています。 今日は、お互いに見せあいをしました。 相手の応援を見て、自分たちも、もっと もっと いい応援をしようと作戦を練っていました。 【敬老会】敬老の日おめでとうございます。![]() ![]() ![]() 平成25年9月16日(祝)の敬老の日のお祝いに参加してきました。 ♪夕やけこやけ ♪虫のこえ の2曲を翔鸞幼稚園のみなさんと一緒に歌いました。 ♪アマリリス ♪カエルの合しょう の2曲はけんばんハーモニカで演奏しました。 「地域のみなさん、いつもありがとうございます。 いつまでもお元気で翔鸞の子どもを見守ってください。」 という気持ちをこめて舞台に立ちました。 敬老会にご参加くださったみなさんに、 この気持ちが届いていればいいなと思います。 |
|