京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up20
昨日:77
総数:1019267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪みさきの家 車内の様子♪

一回目の休憩が終わり,車内ではガイドさんによるお話やゲームが行われました。
画像1
画像2

♪みさきの家 トイレ休憩の様子♪

高速でトイレ休憩の様子です♪


画像1
画像2
画像3

♪みさきの家 出発式♪

無事みさきの家に向け,元気に出発しました♪
出発した様子です。
画像1

♪4年生 登校日 その2

 みさきの家で,楽しい思い出を作ってほしいと思います。
画像1
画像2

♪4年生 登校日 その1

 荷物の確認だけでなく,荷物整理の場所を理解し,実際に整理を行いました。
画像1
画像2

♪4年生 みさきの家に向けて その9

 各担任の先生からのお話をしっかりと聞けました。みさきの家が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 みさきの家に向けて その8

 式の流れや朝の集いの行い方を知り,見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 みさきの家に向けて その7

 式の司会・進行の練習をしています。

画像1

♪4年生 みさきの家に向けて その6

 子どもたちは,キャンプファイヤーの出し物をとても楽しみにしているようです。

画像1
画像2

♪4年生 学級活動「お楽しみ会」〜7月〜 その2

 司会の子どもたちにより,楽しい出し物が次々と行われました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 第9回クラブ活動 安全の日
11/16 PTA秋のつどい
11/17 学区民歩こう会 支部卓球交流会
11/18 (支)駅伝大会予備日 みんなでおしゃべりデー トヨタ工場5年
11/20 モノづくりの殿堂(4年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp