京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up31
昨日:69
総数:1019201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪4年生 算数「小数」〜復習〜

 復習の問題に取り組みました。

画像1
画像2

♪4年生 国語「詩を楽しもう」〜好きな詩を選んで〜

 好きな詩を選んで,グループ内で発表し合いました。

画像1

♪ボールあそび

1年生はボールあそびを楽しんでいます。ひとりでできるあそびや,ふたりで楽しむ遊びをしています。
画像1
画像2
画像3

8月30日(金)

焼き肉
わかめスープ
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪マットあそび

2年生は今,マットあそびに取組んでいます。今できる回り方で連続で回ることに挑戦したり,今までできなかった回り方に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

♪2色の絵の具を使って

2色の絵の具を使って新しい色を作り,丁寧に色塗りをしました。
画像1
画像2
画像3

8月29日(木)

さんまのかわり煮  ほうれん草のおかか煮
すまし汁
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪おおきく なあれ

繰り返しや擬態語の音の響きを楽しんで読んでいます。今日は視写をしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生き物(夏の終わり)」〜ツルレイシ〜

 夏休み明け,成長して熟したツルレイシをじっくりと観察していました。 
 はじけた実の中の赤いものは何だろう・・・と子どもたちは興味津々でした。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「夏休み前のまとめ」〜テスト〜

 「夏休み前のまとめ」のテストを受けました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 第9回クラブ活動 安全の日
11/16 PTA秋のつどい
11/17 学区民歩こう会 支部卓球交流会
11/18 (支)駅伝大会予備日 みんなでおしゃべりデー トヨタ工場5年
11/20 モノづくりの殿堂(4年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp