![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:36 総数:339297 |
運動会8![]() ![]() 「ちゃあびらさい〜沖縄の風に乗せて〜」3・4年の沖縄の音楽に乗っての踊りです。 もう,気分は沖縄です!(写真左) 運動会7![]() ![]() トン123のリズムで,最後までリズミカルに走ります。 運動会6![]() 低学年の部と高学年の部があります。 運動会5![]() 1年〜6年までが縦割りグループで競走しました。 みんな真剣な表情です。 運動会4![]() 「かけっこ」で元気いっぱい最後まで走れました。 運動会3![]() ![]() 子どもたちの「がんばれ〜」の大きな声が運動場にこだましています。 運動会2![]() ![]() 赤白それぞれ力いっぱいの応援です。 いよいよ,これから競技が始まります。 運動会![]() ![]() 翔鸞小学校「運動会」が始まりました。たくさんの保護者や地域の方が来られています。 秋晴れの下,「最後までゴールを目指して走りぬけ」のスローガンを掲げ, 今日一日,力いっぱいがんばります。 運動会 全校練習をしました
9月24日(火)・26日(木)の1・2校時に,全校のみんなが運動場に出て,運動会の練習をしました。しっかりと腕を振って足を上げて入場行進の練習をしたり,開会式や閉会式の進め方を練習したりしました。また,今年新しくなった準備運動や,応援合戦の練習もしました。 29日(日)は,いよいよ運動会の当日です。みんなで元気いっぱい笑顔いっぱいの一日にしたいと思います。天気予報では,晴れて涼しい日になるとありました。たくさんの方に子ども達の頑張っている姿を応援していただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 全校練習 1年 はじめの言葉![]() ![]() 赤、白に分かれて入場行進をしてから、開会式が始まりました。 1年生は、「はじめのことば」を言います。 朝礼台の上で、ドキドキしながら頑張って言いました。 本番が楽しみです。 |
|