みさきの家 4年生 3日目その7
マンボウ館にいきました。大きなマンボウが近づくと歓声があがっていました。
【学校の風景】 2013-10-19 14:24 up!
みさきの家 4年生 3日目その6
水族館の裏側を見せてもらいました。
あじとおきあみが主なえさだそうです。
【学校の風景】 2013-10-19 14:23 up!
みさきの家 4年生 3日目その5
志摩マリンランドに着きました。ペンギンのたかちゃん15さいをみんなでタッチしました!
【学校の風景】 2013-10-19 14:22 up!
みさきの家 4年生 3日目その4
なかよし港から船に乗りました。あいにくの雨でしたが、真珠の養殖の様子をみることができました。
【学校の風景】 2013-10-19 14:21 up!
みさきの家 4年生 3日目その3
退所式です。
3日間お世話になりました。楽しい思い出がいっぱいできました!
【学校の風景】 2013-10-19 14:21 up!
みさきの家 4年生 3日目その2
みさきでの最後の朝御飯です。ソーセージ、ゆで卵、チーズ、パン、ゼリー、ゆで野菜。いっぱい食べてる。次は退所式!
【学校の風景】 2013-10-19 14:11 up!
みさきの家 4年生 3日目その1
10月19日(土)
あさのつどいです。
今日は最後の日です。
楽しみましょう!
【学校の風景】 2013-10-19 14:08 up!
みさきの家 4年生 2日目その5
最高においしいカレーができました。
おかわりを何回もする子もいました。
おなかいっばいです。
【学校の風景】 2013-10-18 22:29 up!
みさきの家 4年生 2日目その4
お楽しみの野外炊事カレー作りです。
学校でも少しやっていたので、みんなとても上手です。さて味はどうかな。
お楽しみ!
【学校の風景】 2013-10-18 22:28 up!
みさきの家 4年生 2日目その3
所員さんから地震が起きた時の避難の仕方について話を聞きました。
すぐにどこの道を通ってテントサイトにいけばよいかなどいろいろ聞きました。
【学校の風景】 2013-10-18 22:27 up!