|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:72 総数:418547 | 
| 組体操ー集大成ー
みごとなピラミッドができました。    閉会式
白の優勝,赤の準優勝でした。    応援合戦の練習!! 9/27
応援合戦の練習風景です。熱のこもった練習です。赤も白もがんばれー!   優勝カップの行方は・・・ 9/26
 もうすぐ運動会があります。優勝したチームには優勝旗と手作りの優勝カップが渡されます。盾は応援合戦の団長に渡されます。さあ優勝の行方はどうなるでしょう。   高学年リレーの練習! 9/25
今日の中間休みに4年生以上のリレーの練習がありました。6人で1チームを作り,バトンをつないでいきます。なかなかの迫力です。本番の順位はどうなるのかな?    乾隆まつり 9/24
22日(日)に乾隆自治連合会・乾隆まつり実行委員会の主催で午後3時から運動場で「乾隆まつり」がありました。フリーマーケットやゲームコーナー,屋台やステージなど楽しい催し物がめじろおしでした。本当にご苦労様でした。    たそがれコンサート 9/22
 21日(土)の午後6時30分からたそがれコンサートがありました。少年補導の主催で京都府警察隊&カラーガード隊に来ていただいてすてきな音楽と旗の演技を見せていただきました。たくさんの校区に住んでおられる方や保護者,子ども達が集まってくれました。    月見DE乾隆!! 9/21
20日(金)に月見DE乾隆がありました。午後6時30分にオクトパス(ピロティ)に集まってみんなで屋上に上がり月を見ました。明るくてとてもきれいな月でした。その後,男声合唱団メンネルコールの素敵な歌声を聴かせていただき,お団子もいただきました。いい経験になりました。    京都大学花山天文台見学
9月19日(木),6年生が京都大学花山天文台の見学に行きました。京都大学の先生から,非常に大きな天体望遠鏡についての説明を受けたり,また4Dの映像で太陽系の外の宇宙の様子等について学びました。子ども達は,はるか彼方の宇宙の様子に驚いていました。 最後に,天文台長の先生から,「ぜひ京都大学に入学して下さい。一緒に星の研究をしましょう。」とのお言葉を頂きました。乾隆小学校から,未来の天文学者が出てきて欲しいものです。    騎馬戦の練習!! 9/20
いよいよ運動会まで約1週間となりました。運動場では高学年が騎馬戦の練習をしています。赤も白もがんばれ!   | 
 | |||||||||||||||