![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:711787 |
森林教室1
途中何度か時雨れることがありましたが,秋らしい空が何度も顔をのぞかせる中,衣笠山へ森林教室に行ってきました。森林インストラクターさんに,衣笠山の不思議や魅力をたくさん教えていただき,子どもたちは大喜びでした。以前に増して,衣笠山のことが大好きになったようです。今後の,スーパーエコスクール金閣の活動に生かしていきたいと思います。引率のお手伝いをしていただいた保護者の方々もありがとうございました。大変助かりました。
![]() ![]() ![]() 4年生 苔玉作り
4年生は総合学習「はばたき」の時間に,“スーパーエコスクール金閣”をテーマに学習を進めています。
グリーンカーテンを育ててきた経験から,苔の保水力に注目し,苔玉作りにチャレンジしました。 ![]() ![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり
天候にも恵まれ、楽しい秋の一日を過ごすことができました。多くの皆様にお世話になり、とても充実した秋まつりにすることができました。ありがとうございました。
![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜クイズラリー〜
今年は、校舎内のいろんなところに問題があり、それを解きながら回るクイズラリーもしました。子ども達は問題を見つけては、うれしそうに解いていました。
![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜きんかくサスケ〜
プレイルームやにじの子ろ組の教室は、体力測定や、限界に挑戦する「きんかくサスケ」のコーナーです。腹筋や上体そらし、バランスゲームなど、いろんな種目に挑戦しています。
![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜講堂の様子〜
講堂で、おやじ&おかあさんの会のストラックアウトとスマートボール、先生コーナーのボーリングです。高得点をめざしてみんながんばっています。
![]() ![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜プラ板作り〜
家庭科室はプラ板作りのコーナーです。自分の好きな絵をかいて、オーブント−スターで焼いてもらいます。きゅっと縮んで、すてきなプラ板ができます。好きな色のひもを通して完成です。
![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜スライム作り〜
理科室は「スライム作り」のコーナーです。赤や青の、とってもきれいな色のスライムは、子ども達に大人気です。
![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜風船であそぼう〜
金閣シアターは、「風船であそぼう」のコーナーです。細長い風船をねじったり、くくったりして、動物や刀など、好きな形を作っています。
![]() ![]() PTAみんなあつまれ!秋まつり〜オープニング〜
オープニングは、講堂での「KINKAKU BAND」の演奏でした。フルートやサクソフォンなど、ふだん子ども達があまりふれる機会のない楽器も使って、「あまちゃんのテーマ」と「にんじゃりばんばん」の2曲を演奏してくださいました。「にんじゃりばんばん」は、今年の運動会の全校ダンスでおどった曲なので、一緒におどって楽しんでいる子ども達もいました。
![]() ![]() |
|