|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:163 総数:1029187 | 
| 柿の実とり  あいにくの雨でしたが クレーンがグングン空に向かって伸びていきました。 PTAの学級委員さんや本部役員の皆さんと一緒に 3年生が柿の実を集めました。 140年以上ずっと学校の歴史を見てきた柿の木です。 全校生に分けることができました。 剪定してもらい,形もすっきりとなりました。 ♪4年生 算数「面積」〜工夫して求めよう〜
 複合図形の面積の求め方を考え,説明しました。   ♪4年生 社会「事故や事件をふせぐ」〜警察官の1日〜
 警察官の1日を予想し,紙芝居で発表しました。  10月25日(金)
鯖の竜田揚げ 野菜のきんぴら 味噌汁 玄米ご飯 牛乳    ♪これは何でしょう?
地域の方からいただきました。学校の玄関に置いています。   10月24日(木)
肉じゃが(ピリ辛みそ味) ごま酢煮 黒大豆 麦ご飯 牛乳    ♪京都市内巡り5
最終,近鉄京都駅乗車券売場前に集合して学校へ戻ります。   ☆ 5年 自動車をつくる工業2 ☆   とても重たく,ビックリでした。 また,自動車のタイヤの取り外しの経験などもさせて頂きました。 なかなか取れないタイヤに悪戦苦闘でした。 とても貴重な経験でした。 ☆ 5年 自動車をつくる工業 ☆   細かな部分の部品まで紹介していただきました。 お忙しい中,本当にお世話になりました。 ♪京都市内巡り4
午後からは,清水寺に行きました。 雨にもかかわらず,すごい数の観光客でなかなか前へ進めませんでした。   | 
 | |||||||||||||