![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:17 総数:410217 |
【4年生】みさきの家21 マリンランドの見学
9月28日(土) 10:45
体験の後、館内の見学をしました。 班ごとにしっかりと観察していました ![]() ![]() ![]() 【4年生】みさきの家20 マリンランド![]() ![]() ![]() マリンランドに到着しました。 ペンギン(タカコ)の背中をなでるペンギンタッチをした後、飼育員の方から水槽の裏でエサの説明をしてもらいました。そして、水槽の上から全員でエサをあげました。 【4年生】みさきの家19 退所式![]() ![]() 退所式です。 お世話になった所員の方にお礼を言って芝生広場前で写真を撮って退所しました。次は、マリンランドです。 【4年生】みさきの家18 退所準備![]() ![]() ![]() お世話になった宿泊棟をきれいにして退所準備をしています。 【4年生】みさきの家17 朝食![]() ![]() 今朝の朝食は,漁船が通る深谷水道横の野外炊事場で食べました。 食事係の準備も,回を重ねるごとにテキパキと並べることができ,すぐに食べることができました。ハチが何匹かやってくるという出来事もありながら,景色のよいところで楽しく食べ終えることができました。 【4年生】みさきの家16 朝のつどい![]() ![]() ![]() おはようございます。 みさきの家宿泊学習最終日となりました。 寝具の後始末,シーツの返却を終えて,朝のつどいを行いました。 今日は,梅小路小学校だけで行いました。司会,あいさつ,旗揚げ,朝の体操とそれぞれの係りの子どもたちが,主体的にスムーズに進行してくれました。 【4年生】みさきの家15 みさきの活動のホームページの閲覧![]() ![]() 今は反省会の最中です。これで2日目の行事も無事終了です。今日も子どもたちはぐっすりと寝ることでしょう。全員,元気です。 【4年生】みさきの家14 ナイトハイクと星の観察![]() ![]() ![]() ナイトハイクへ行きました。 担任の先生から怖い話を聞いた後,1班(4〜5名)ずつ浦山へナイトハイクに行きました。怖がらず元気に歩いている子,恐る恐る友だちに手をひかれている子,泣きながら何とか進んでいる子,反応はいろいろでしたが,大きな思い出の一つになったのではないかと思います。 その後,理科TTの先生から星について教えてもらい,そして,芝生広場でミニタブレットの星座アプリを使って夜空に輝く星の名前や星座を確認していました。先生に聞かなくても自分たちで相談しながら夜空とタブレットを交互に見て星の勉強ができました。 【3年生】テレビ会議の準備をしています!
10月8日に藤城小学校の3年生とテレビ会議で「自分たちが住んでいる地域の紹介」をします。子どもたちは,自分たちの町のことを知ってもらえるようにテレビ会議に向けて,一生懸命準備をしています。
今日は,京都水族館の方にインタビューをさせていただき,「京都水族館の秘密」をたくさん知ることができました!!自分たちの知らなかったこともたくさん聞けて嬉しそうでした。 藤城小学校の3年生にも伝えられるように,準備を進めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】テレビ会議に向けて!
テレビ会議の資料集めに行きました!!
七条商店街を紹介します!! ![]() ![]() ![]() |
|