京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up20
昨日:31
総数:412938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

エコライフチャレンジ 5年 9/17

5年生を対象にエコライフチャレンジを4階の多目的室で行いました。夏休みを終わって環境についてしっかりと学習できました。
画像1
画像2

卓球&バドミントン場  9/14

今日は楽童くらぶ,育友会主催で体育館を開放して希望する子ども達に卓球とバドミントンを体験させていただいています。みんないい笑顔でそれぞれの種目を楽しんでいました。
画像1
画像2

運動会の係活動2回目 9/13

今日の6校時に運動会の係活動がありました。4年生以上の子ども達がそれぞれの場所にわかれて活動をします。放送係の児童は図書室で放送原稿の整理を,決勝係の児童は第2多目的室で運動会のスローガン作りを,応援団の児童は教室で振り付けを相談していました。本番に向けてみんな真剣味が少しづつ増してきているようです。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習! 5・6年 9/12

 体育館をのぞいてみると5・6年生が組体操の練習をしていました。ひとつひとつの技をきれいに仕上げようとがんばっています。どんな技の組み合わせになるのか本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習! 1・2年 9/10

今日の運動会の練習は1・2年です。「みんなでおどろうパンパカパン!!」<団体演技>や「にんじゃになって」<障害物走>を練習しました。どの種目もみんなとてもかわいいです。がんばりましょうね!
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 3・4年 9/10

運動会の練習がはじまっています。今日は3・4年生の団体演技「ロックソーラン」と団体競技「台風の目」の練習です。みんな真剣そのもので練習をしていました。本番が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

9校バレーボール交歓会 9/9

7日に二条城北小学校で9校バレーボール交歓会がありました。乾隆小学校も善戦しました。本当にごくろうさまでした。
画像1
画像2
画像3

敬老お祝い訪問  9/6

今日の午前中に6年生が民生委員さんといっしょに校区で米寿を迎えられた方に手作りのプレゼントと手紙を渡しました。たくさんの方がおられたのでグループに分かれて渡しに行きました。どのお家も温かくむかえていただきました。これからもお元気でお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

給食室から(0906)

給食により興味を持ってもらおうと,ヒントにあるように今日の給食材料の野菜のはしで給食調理員さんがすてきなお花を作っていただきました。子どもたちは何の材料か正解できるかな?
画像1

フッ化物洗口指導 1年生 9/5

1年生は来週からフッ化物洗口がはじまります。それに向けて今日,水を使ってぶくぶくうがいの仕方やなぜするのかについて学習しました。来週からがんばりましょうね!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 人権の日 銀行引き落とし日
11/12 上京支部大文字駅伝予選会 ドッジボール大会(中間休み)運動委員会主催
11/13 5年社会見学<終日 鈴鹿方面> ドッジボール大会(中間休み)
11/14 研修会:英語  ドッジボール大会(中間休み)
11/15 学校安全日  ドッジボール大会(中間休み)
11/16 スポーツフェスティバル(育友会)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp