京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up8
昨日:164
総数:1022481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

7月5日(金)

鯖の竜田揚げ かぼちゃの煮つけ
七夕そうめん
玄米ご飯 牛乳

画像1
画像2
画像3

第1回 家庭教育学級

 6月28日(金)今年度の第1回家庭教育学級が開催されました。講師に京都教育大学教授 桶谷 守 氏をお招きして,「子どものいじめ問題について考える」〜大津市立中学校の事件から見えてきたもの〜というテーマでご講演をしていただきました。現代における様々ないじめについて生徒指導,教育相談等の切り口からいじめ問題について・子どもの見方等について分かりやすくお話してくださいました。多数の保護者の方々のご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 学年活動「自転車運転免許教室」 その5

 地域・保護者の皆様,早朝より子どもたちのためにありがとうございました。

画像1

♪4年生 学年活動「自転車運転免許教室」 その4

 ジグザグ走行やタイムを計っての運転にも挑戦しました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会見学「くらしとごみ」〜見学開始〜

 まずは,ビデオを見ました。
画像1
画像2

♪4年生 社会見学「くらしとごみ」〜到着〜

 「南部クリーンセンター」に到着しました。いよいよ見学開始です。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 社会見学「くらしとごみ」〜出発〜

 社会見学で「南部クリーンセンター」へ行きました。徒歩と市バスで現地へ向かいました。途中で見かけたパッカー車に,笑顔で手を振る子どもたちの姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

♪掲示委員会

都道府県クイズを作りました。
画像1
画像2
画像3

♪6年 水泳学習

ねらい2です。バディと一緒に新しい泳ぎ方に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

7月4日(木)

チキンカレー
ひじきのソティ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 銀行振替日
10/11 第7回クラブ活動
10/12 土曜学習・バドミントン 全市バレーボール交流会 御香宮花笠
10/13 御香宮祭礼
10/14 体育の日 京都市小学生陸上競技記録会(6年)
10/15 児童朝会 安全の日
10/16 山の家代休日(5年) みんなでおしゃべりデー
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp