京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up44
昨日:141
総数:893682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

チャレンジ体験 2日目

画像1画像2画像3
チャレンジ体験2日目です。
初日は仕事の仕方を覚えることが大変だったと思いますが、2日目の今日は自分から仕事を行うことが出来るようになったのではないでしょうか。
そんな生徒の皆さんにこんな質問をしてみました。「学校で勉強するのと、仕事するのではどちらが大変?」全員「仕事の方が大変・・・」とのことでした。働くことの大変さを身をもって感じているようです。また、頑張って活動していることは、事業所の方からの言葉でもわかります。多くの事業所の方から「大変助かってます。」という言葉を頂くことが出来ました。
残り2日、頑張ってください。

解団式も終わり…

画像1画像2画像3
伊丹空港においての解団式も終わり、京都に向け、17時30分過ぎに出発したそうです。
京都には18時30分頃に到着予定です。校区内では、いくつかの場所で生徒の皆さんを順次降ろし、最終は19時頃になると予想されます。

伊丹空港に到着

予定より15分遅れで伊丹空港に到着しました。
この後は、解団式を行い、それぞれバスに乗り込み、京都を目指します。
校区内には18時30分くらいに到着予定です。

1年生 春の校外学習から戻ってきました。

画像1画像2画像3
今日は天気が良すぎましたね。京都の最高気温は30度…学校に戻ってきた1年生の表情を見ると、疲れ、日焼けでちょっとぐったりしていました。しかし、校外学習のグループごとの活動では、何事もなくスムーズに行え、絆をさらに硬く結ぶことができたのではないでしょうか。この調子で、これからの学校生活も頑張っていきましょう。

チャレンジ体験初日 様子を見てきました

画像1画像2画像3
チャレンジ体験初日!生徒のみなさんはとても緊張して各事業所に行っていることと思います。皆さんの働いている様子をちょっとのぞいてきました。普段学校では見せない表情で頑張って活動していました。

那覇空港で搭乗待機中

画像1
沖縄修学旅行、生徒の皆さんはどんな感想を持って帰ってくるのでしょうか。
14時に離陸し、15時55分に伊丹空港着陸予定でしたが、天候による遅れが出ているそうです。今のところ、14時25分に離陸予定です。この後の時間も約30分遅れで進みそうです。

国際通り研修 終了

12時40分 国際通りの班別研修が終了したようです。
そして、天気の方もそれを待ってたかのように、土砂降りの雨…
これから那覇空港に向かうそうです。

国際通りに到着

画像1画像2
10時15分、国際通りに到着です。
沖縄修学旅行、最後の国際通り研修が始まりました。天気の方は下り坂のようですが、様々なお店や食べ物、沖縄のラストを満喫してください。

1年生 春の校外学習(嵯峨・嵐山方面)

画像1画像2画像3
1年生は今日、春の校外学習で嵯峨・嵐山方面へ出かけています。
入学して約1ヶ月が過ぎ、友達も多くできたことでしょう。今日の校外学習では、嵯峨嵐山駅からグループごとにチェックポイントとなどを回り、活動を行います。
この校外学習を友達との絆を深める場として、良い活動をしてきて欲しいですね。

2年生 チャレンジ体験初日

2年生は本日から生き方探究チャレンジ体験が始まりました。
普段の学校生活では経験することのできない、「働く」ことを体験をします。
この体験を通し、将来の自分の夢や目標の方向性を持って欲しいですね。
卒業生の中には、この体験を通し、実際にその職業に就いている人もいます。
4日間頑張って良い経験をしてきてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp