![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:174 総数:1267110 |
修学旅行〜伊丹空港
伊丹空港に無事着きました。
これから荷物をもらい、京都に帰ります。 疲れもありますが、最後まで気持ちを引き締め頑張っています。 ![]() 修学旅行〜那覇空港
時間通りに那覇空港に到着しました。
搭乗手続きをするところです。荷物も増え、少し疲れた様子です。 ![]() ![]() 修学旅行〜国際通り
国際通りで班別行動が始まるところです。
おみやげは、ここが最終となります。先生からの諸注意をしっかり聴いています。 ![]() ![]() 修学旅行〜3日目
3日目最終日となりました。
朝食のようすです。昨晩はぐっすり眠れたでしょうか? ![]() ![]() 修学旅行〜美ら海
美ら海水族館に入館するところです。
![]() ![]() 修学旅行〜離村式
離村式の様子です。
これから美ら海水族館に向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行〜民泊・体験学習3
瀬底ビーチでの様子です。
海の中は、とても気持ち良さそうです。 天気も回復してきました。 ![]() 修学旅行〜民泊・体験学習2
貝殻で何か作っています。何ができるのでしょうか?
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜民泊・体験学習1
2日目を迎えました。順調にスタートしています。
サーターアンダギー作りをしている様子です。 ![]() 2学年校外学習・嵯峨野めぐり![]() ![]() ![]() ウォークラリーでは、事前に立てた計画通りに散策をした班、工夫をして進路変更をした班など、さまざまな様子が見られました。対抗レクでは、三角鬼とジェスチャーゲームをしました。3クラスともチームワークがよく、勝敗は僅差となりました。この日のために何週間もかけて準備をしてくれた校外学習委員のみなさん、ありがとうございました。 来週からは、嵯峨野めぐりで学んだことを、他学年の生徒や教員、保護者のみなさまに伝えられるように、工夫してまとめていく取り組みが始まります。 |
|