京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up22
昨日:159
総数:1022981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪4年生 運動会に向けて その2

 基本の構えや目線などを意識しました。

画像1
画像2

♪校内環境整備〜マットの整備〜

 本館から北校舎へ続くマットが浮き上がらないように,管理用務員さんが作業をしてくださいました。

画像1
画像2

5月16日(金)

厚揚げのチャンプル
クーブイリチ
ご飯 牛乳
パインゼリー
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生き物(春)」〜種をまこう〜

 栽培するツルレイシの育て方を知り,種をまきました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 運動会に向けて その1

 運動会に向けて,団体演技の基本動作や振り付けを学びました。

画像1
画像2
画像3

♪耳鼻科検診

 耳鼻科検診を行いました。耳・鼻・のどの状態を先生に診てもらいました。

画像1
画像2

安全のために

子どもの安全を少しでも守れるように,鉄棒・雲悌・滑り台の下に土を撒きました。
画像1
画像2
画像3

♪1年 学校探検

画像1
画像2
画像3
学校の中で気になるところをグループで決めて,探検に行きました。
給食室で大きな鍋でご飯を作っている様子を見て驚きの声があがっていました。
教室に帰って,見つけたことを伝え合いました。

5月16日(木)

鯖のしょうが煮 
鶏肉と野菜の煮付け 黒大豆
麦ご飯 牛乳

画像1
画像2
画像3

♪平成25年度部活動開講式

 中間休みに,部活動開講式を行いました。バレーボール部・サッカー部・卓球部・相撲部の4つの部活動の指導者の紹介と,活動についての説明がありました。
 火曜日にバレーボール,水曜日にサッカーと卓球,金曜日に相撲部の活動を行います。曜日が重ならない場合は,2つまで入部できます。バレーボール・サッカー・卓球は4年生以上,相撲は1年生から入部できます。
途中入部も大歓迎です。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 児童朝会
9/10 銀行振替日
9/11 午後(木)と入替
9/12 午後(水)と入替
9/13 第6回クラブ活動 安全の日
9/14 休日参観(避難訓練・災害緊急時の児童引渡し訓練)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp