京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up23
昨日:67
総数:1019076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪4年生 理科「わたしたちの体と運動 」〜体を動かすしくみ〜

 人の体の中にある体を動かすしくみはどのようになっているか話し合い,腕相撲をして筋肉の動きを確かめました。
画像1
画像2
画像3

9月6日(金)

とり飯 夏野菜のかき揚げ
    枝豆
牛乳

画像1
画像2
画像3

♪4年生 総合的な学習「やさしさ発見!」〜発表会〜

 車いすについて調べたことを発表しました。
画像1

♪雨の日が続きますが・・・

 雨の日が続きますが,植物にとっては恵みの雨のようです。
画像1

♪4年生 9月身体計測 その1

 保健室の先生から姿勢の大切さや背骨についてお話をしてもらいました。
画像1
画像2

♪4年生 9月身体計測 その2

 姿勢と内臓の働きの関係についてのお話に,子どもたちは驚いていました。
画像1
画像2

♪4年生 野外活動「奥志摩みさきの家」〜写真販売〜 その2

 学年や学級写真も掲示してあります。
画像1

♪4年生 野外活動「奥志摩みさきの家」〜写真販売〜 その1

 「みさきの家」の写真を掲示しています。休日参観等で学校にお越しの際は,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

☆ 5年 身体計測 ☆

画像1
画像2
画像3
今日は,5年生の身体計測でした。
身体計測前に,姿勢について学習しました。
姿勢が悪いと,体の中の臓器が圧迫され苦しくなることや,背骨がいがむことなどを
教えてもらいました。
また,鏡に向かって自分で良い姿勢を作るなどしました。

9月5日(木)

肉じゃが
ごま酢煮
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/7 土曜卓球
9/8 南西部ふれあいプラザ
9/9 児童朝会
9/10 銀行振替日
9/11 午後(木)と入替
9/12 午後(水)と入替
9/13 第6回クラブ活動 安全の日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp