若狭2日目 7/20 野外炊事
カレーのいい香りと,お米のグツグツ煮える音がしてきます。
もうすぐカレーが完成です!
【5年】 2013-07-20 17:01 up!
若狭2日目 7/20 野外炊事
お米を炊いています。調理実習を思い出しながら頑張っています。
はじめちょろちょろなかぱっぱ♪
お腹が空いてきました。完成まであと少しです!
【5年】 2013-07-20 16:21 up!
若狭2日目 7/20 野外炊事
今日の夕ご飯は野外炊事(カレー)です。
まずは火をおこします。友達と交代しながら一生懸命に火の番をしています。
【5年】 2013-07-20 16:18 up!
若狭2日目 7/20 お迎え式
みんなの活動の応援に先生たちが到着しました。みんなでお迎えをしているところです。
【5年】 2013-07-20 13:19 up!
若狭2日目 7/20 昼食
午前の活動 1組磯観察 2組シーカヤックを終了して,昼食です。バイキング方式にもすっかり慣れ親しんでいます。若狭の郷土料理や海藻サラダもあります。
【5年】 2013-07-20 13:06 up!
若狭2日目 7/20 シーカヤック
2組のシーカヤック活動です。2人組で少し遠くの沖まで出かけました。上手にパドルを操作しています。
【5年】 2013-07-20 13:02 up!
若狭2日目 7/20 磯観察
昨日の活動で,今度は1組が磯観察です。イソギンチャク,小魚,ヤドカリ…じっくり見ているとこんなところにも生き物が!
【5年】 2013-07-20 12:57 up!
若狭2日目 7/20 清掃活動
朝食の後は,分担ごとに清掃です。4年生の「山の家」での宿泊学習での経験が生かされ,協力し合っての清掃活動ができています。
【5年】 2013-07-20 12:48 up!
若狭2日目 7/20 朝食
昨日の夜は,楽しくて眠れなかったようですが,朝食は元気もりもりいただいています。
グループごとに「いただきます!」若狭での朝食を楽しんでいます。
【5年】 2013-07-20 12:42 up!
若狭2日目 7/20 朝の集い
京都市の西陣中央小学校や他府県の幼稚園のみなさんと朝の集いを行いました。学校紹介も大変上手にできました。今日も楽しく元気に「がんばろう!」
【5年】 2013-07-20 12:17 up!