![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:32 総数:712765 |
1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
やぎにえさをあげました。 ![]() ![]() ![]() 1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
やぎにさわりました。 ![]() ![]() ![]() 1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
「キリン」とであいました。 ![]() ![]() ![]() お茶をいれたよ!![]() ![]() ![]() 「家族のためにお茶をいれよう」という内容で,今回は,自分たちでお湯をわかし おいしいお茶を入れることをしました。 それぞれの班で協力して,ガスコンロを適切に使い,茶葉の量を量ってちょうどよい濃さのお茶をいれました。 煎茶は少し苦いなと感じる人もいましたが,湯のみ茶碗をもってゆっくりお茶をいただきました。 煎茶だけではなく,玉露と麦茶の飲み比べもしました。 今回の実習をいかして,家庭でも自分たちで実践できるといいです。 1年動物園
1年生と初めての遠足「動物園」に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 1年 春の遠足4
お弁当を食べて,学校に帰った子どもたちはとても疲れていましたが,顔を見るととても晴れ晴れとした表情で,楽しかった今日一日を友達同士で振り返っていました。みんなで歩道を歩いたり,バスに乗ったりと新しい経験をして,少しお兄さん,お姉さんになった1年生です。
![]() ![]() 1年 春の遠足3
飼育員さんにやぎについての説明を聞いて,やぎに慣れてから,いざ餌やり開始です。ドキドキしながら両手に餌の白菜を持ってやぎに差し出します。上手に食べるやぎの姿を見て「すごくかわいいけどくすぐったいね。」「食べてくれて嬉しいなぁ。」など可愛らしい感想を伝えてくれました。
![]() ![]() 1年 春の遠足2
京都市動物園では,たくさんの動物を見ることができました。そして,「おとぎの国」にて,やぎの餌やりに挑戦しました。
![]() 1年 春の遠足
24日(金)に1年生のみんなで京都市動物園に遠足に行きました。1年生にとってははじめての遠足です。どんな動物がいるのか,ドキドキわくわくした様子で動物園まで行きました。学校からわら天神のバス停まで歩いて,そこからバスに乗り,岡崎道の駅から京都市動物園まで歩きました。1年生にとっては長い長い道のりでしたが,友達と励ましあいながら頑張って歩くことができました。
![]() |
|