![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:32 総数:339065 |
ハスがきれい!
8月2日で子ども達のプールも終わり、学校は今とても静かです。
工事の音が聞こえてくるのと、午前中に学年の花壇の水やりに来る 子ども達の声が聞こえるくらいです。 子ども達の人気の流水池のそばの小さな池に咲く『ハスの花』の 淡いピンク色がとてもきれいです。 子ども達の姿があまり見られず、ちょっとさみしそうです。 ![]() 夏休みの水泳学習
夏休みに入ってからも,プールにはたくさんの子どもたちが来てくれます。低学年は,けのびやバタ足,めんかぶりクロールの練習をしていました。なかなか進まなくても,何回も挑戦していました。高学年は,距離に挑戦です。自分の力に応じて,25メートルと50メートルのコースに分かれて泳ぐ練習をしました。最終日は検定です。級が上がっているか,楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 水泳記録会!がんばりました!
7月31日、西京極のアクアリーナで京都市小学生水泳記録会
がありました。 多くの子ども達と応援の保護者、学校関係者でプールの観戦席は 満席でした。 翔鸞小学校は、女子と男子の6年生が参加しました。 女子も健闘しました。 が、なんと男子が、200メートルクロールリレーで『3位』になりました。 みんな大喜びでした。 大きな賞状と盾を持ち帰ってきてくれました。 みんなよくがんばりました! ![]() |
|