京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:87
総数:461735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

若狭1日目 7/19 活動を終えて

活動を終えて,部屋に戻りました。洗濯物を干しています。日焼けしたかな?
画像1
画像2

今日の給食 7月19日

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は京野菜の伏見とうがらしを使った「伏見とうがらしとじゃこのいため煮」です。

 伏見とうがらしは軟らかく甘味があり,京都では昔から「じゃことのいため煮」にしてよく食べられてきました。子どもたちは京野菜を味わっていただきました。

 また,今日で夏休み前までの給食が最後になります。子どもたちはごちそうさまの挨拶をいつも以上に心を込めて丁寧にしていました。

 ご家庭でも,夏休み中もバランスのよい食生活で健康づくりをおこなってください。

若狭1日目 7/19磯観察

真っ青な若狭の海を前に,活動開始です。2組は磯観察です。いろいろな生き物が住む自然の海発見を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

若狭1日目 7/19シーカヤック

真っ青な若狭の海を前に,活動開始です。1組はシーカヤックを行っています。さわやかな国立若狭青少年自然の海で楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習 若狭自然の家1

画像1
画像2
画像3
いよいよ5年生が4泊5日の長期宿泊学習に出発しました!
楽しみなこと・頑張りたいこと・ちょっぴり不安なこと…色々な思いを抱えながら
5年生が元気いっぱい出発しました。若狭では,たくさんの驚きと喜びが子どもたちを待っています。
全校のみんなとお家の人,教職員に見守られながらの嬉しい旅立ちとなりました。
5年生みんなで最高の思い出を作ってきます。
いってきます!!

いいね!下京探偵団その2

画像1
画像2
画像3
先週の校区探検で知った下京区の魅力を,下京区に住む人たちに伝えるために地図づくりをしました。

自分たちが探偵団として訪問した場所で,聞いたお話の中で一番心に残っていることを紹介カードにかきました。

大学生のみなさんや下京区役所のみなさんの協力を得ながら,素敵な絵地図が完成しました。

改めて自分の住むまちの魅力を実感した子どもたちでした。

6年生 『今に伝わる京のおもてなし文化』

画像1
画像2
画像3
 6年生は『今に伝わる京のおもてなし文化』について,ゲストティーチャーの西脇先生をお迎えして学習をしました。

 京都の暑い夏を健康で快適に過ごすために,「ガラスの食器」を使い涼やかにしたり,「つぼ庭」や「夏の建具」による夏向きのしつらえで風通しをよくしたりするなど,昔から京都に伝わる生活の知恵や様々な工夫を具体的に教えていただきました。

 子どもたちは学んだことから,今自分にできることを見つけ,生活に生かすことを考えました。

 また,夏の京都の行事に込められた願いを教えていただく中で,自分たちは地域の方々に見守られていることや町の宝として大切にされていることを改めて知り,今生きていることに感謝し,自分の命を大切にする心を学びました。

 これからも京都の伝統や昔から培われた様々な京都の文化を理解し,尊重する心を育んでいく学習をすすめてまいります。

 ご家庭でも是非「我が家の夏の暮らしの知恵や工夫」について話題にしてみてください。

3年生 旬の食べ物のよさを考えよう

画像1
画像2
 3年生は今日は食育の学習をしました。

 テーマは「旬の食べ物のよさを考えよう」です。

 子どもたちは,

「今,体に必要な栄養がいっぱい詰まっていることが分かったので,旬の食べ物をいっぱい食べたいです。」

「お家でも旬の食べ物を好き嫌いしないでいっぱい食べたいです。」

などの感想があがりました。

 ご家庭でも「旬」を話題にしてみてください。

1年 たんとうんのりずむであそぼう

音楽科の学習で「たんとうんのりずむであそぼう」の学習をしてきました。色々なリズム打ちを練習し,たんとうんのリズムもとても上手に打つことができる1年生。今日はタンブリンやすず,カスタネットを使ってリズム打ちを楽しみました。楽器の音の重なりを楽しみながら演奏することができました。
画像1画像2

長期宿泊学習に向けて

画像1
画像2
画像3
いよいよ来週から若狭長期宿泊学習が始まります。今週は,宿泊学習の活動のひとつである「野外炊飯(カレー)」に向けて学習をしました。米担当とカレー担当に分かれ,手際良くカレーを完成させることができました。当日はコンロではなく,自分たちで火もおこします。班で協力して,おいしく作れるといいですね。子どもたちは,長期宿泊学習をとても楽しみにしているようです。素敵な笑顔があふれる5日間にしたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp