京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:16
総数:712080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

みさきのいえ

野外炊事のかまど係は、火おこしに大奮闘です。

どの班もしっかり火をおこして、カレーを煮込んでいました。
画像1画像2

みさきのいえ

野外炊事は、海辺の野外テーブルで行いました。
浜風がとても気持ち良い場所です。
画像1画像2

みさきのいえ

昼ご飯は、みんなが持ってきたお弁当です。

唐揚げ入りラップおにぎりや,ウインナー入りラップおにぎりが主流です。

中には、薄焼き卵でチキンライスを包んだオムライス風おにぎりも登場しました。

保護者の皆さんありがとうございます。
画像1画像2

みさきのいえ 〜野外炊事2〜

 かまどの煙はちょっとけむたかったけれど、みんなで協力して、とってもおいしいカレーライスができました。みんなでおなかいっぱいになるまで食べました。
 
画像1画像2

みさきのいえ 〜野外炊事〜

 今日の夕食は野外炊事です。カレーライスを作ります。材料を切ったり、かまどで火を起こしたりします。学校のセントラルガーデンでも練習したことがあるので、うまくできました。
画像1画像2

みさきのいえ

みさきの家の敷地の中をみんなでハイキングしました。

とっても広い施設内を探検しました。

なかよし港にも行きました。

今夜はみんなでナイトハイクで歩きます。

みさきのいえ

みさきの家の敷地の中をみんなでハイキングしました。

とっても広い施設内を探検しました。

なかよし港にも行きました。

今夜はみんなでナイトハイクで歩きます。
画像1画像2

みさきのいえ

みんなで、オリエンテーション
布団や布団やシーツの使い方
施設の説明をしていただきました。
画像1画像2

みさきの家

入所式の後、みんなで「避難訓練」をしました。
津波が来たときに高台ににげます。
画像1画像2

みさきのいえ

画像1画像2
みさきの家に到着しました。
子どもたちの目がきらきらしてきました。
とってもいいお天気です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp