![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:28 総数:372499 |
陸上練習 1
今日は、夏休みの陸上練習の2日目です。
昨日は朝に雨が降っていたので、体育館でしか練習できなかったのですが、今日は晴れていたので、校外に練習をしに行きました。 ![]() ![]() ![]() めだか教室 2
少人数のグループそれぞれに先生に入ってもらい、1時間以上練習をしました。
息つぎやバタ足など基本練習して、少しずつ泳げる距離が伸びるようどの子もがんばりました。 最後に、何m泳げるようになったか一人ずつ泳いでみました。今日1日で10mから25mに距離が伸びた子もいました。 明日もう1日あります。さらに距離が伸びるようがんばってくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() めだか教室 1
今日めだか教室がありました。
6年生は50m、4,5年生は25m泳げるようにがんばるのが、めだか教室です。 ![]() ![]() ![]() 課外学習 大盛況! 3
夏の自由研究などの相談にのることもあります。また、夏休みの宿題以外に、先生が用意した国語や算数のプリントにチャレンジする子もいます。
「友達と一緒ならやる気が出る」という子もいます。 課外学習はあと数回予定されています。明日以降も、学校で集中して学習を進めてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 課外学習 大盛況! 2
ふだんの授業と変わらない様子で学習をしているクラスもあります。
多くの子は夏休みの宿題をがんばっています。 ![]() ![]() ![]() 課外学習 大盛況! 1
夏休みの初日の今日、朝からたくさんの子が登校してきました。
課外学習で朝の勉強をするためです。 ![]() ![]() ![]() 1年 スライム作り 2
教えてもらったとおりに、一生懸命に取り組む1年生。その甲斐あって、どの子もスライム作りが大成功しました。
赤いスライムだけではなく、青いスライムも作りました。 どの子も大喜びでした。家に待って帰って、楽しく遊ぶことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 1年 スライム作り 1
1年生が、理科の羽田先生にスライム作りを教えていただきました。
理科室で学習するのが初めての1年生は、それだけでもわくわくどきどきです。 ![]() ![]() ![]() 夏休み前 最後の給食 2
今日のメニューは、鶏肉のさっぱり煮とほうれんそうのごま煮とかぼちゃのみそ汁です。
鶏肉のさっぱり煮は、甘辛く、それでいて酢が入っているため夏らしくさっぱりした絶妙な味付けで、大人気メニューです。 他のメニューも、どのクラスも全部完食できました。 8月28日の給食再開が待ち遠しいです。 ![]() ![]() ![]() 夏休み前 最後の給食 1
明日から夏休みなので、1か月以上給食が食べられません。
どのクラスでも、夏休み前、最後の給食をおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|