京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up76
昨日:62
総数:1020575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

学校のトイレ

16日(土)朝日新聞夕刊に本校のトイレの記事が掲載されました。
西校舎のトイレは「3Aトイレ」明るく・安心で・愛されるトイレへ
画像1

♪4年生 総合的な学習「やさしさ発見!」〜車いすについて調べよう〜

 車いすについて調べ学習を進めています。どの子どもも,真剣に調べ学習に取り組めています。

画像1
画像2

♪4年生 書写「点画のつき方」〜名作〜

 点画のつき方に気を付けて正しく書きました。

画像1
画像2
画像3

♪6月避難訓練 その2

 集団下校の体制に並びかえました。

画像1
画像2
画像3

♪6月避難訓練 その1

 地震を想定して,避難訓練を行いました。「なぜ,避難訓練を行うのだろう」問いかけに子どもたちは真剣に考えていました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜テスト〜

 「角とその大きさ」のテストを受けました。

画像1

♪5年 水泳

5年生も水泳学習が始まりました。自分のめあてをしっかりもち学習を進めていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

今日の児童朝会は,全校合唱の後,各クラスの人権目標を発表しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年 水泳

今日から体育科の学習は水泳になりました。今日は各バディでストレッチ体操の仕方を覚え,次に水慣れをしました。
 ねらい1では泳ぐ距離を延ばすことに挑戦したり,タイムを縮めることに挑戦したりしています。
画像1
画像2
画像3

6月17日(月)

牛肉とジャガイモの炒め物 プリン
わかめスープ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/20 土曜学習・パソコン・グランドゴルフ
7/21 参議院議員選挙
7/22 個人懇談会予備日
7/24 朝会 授業終了 給食終了 大掃除
7/25 夏季休業開始 登校日(4年) めだか教室 みずあそび・水泳指導
7/26 宿泊野外活動みさきの家(4年) めだか教室 みずあそび・水泳指導
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp