京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:87
総数:461735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生 旬の食べ物のよさを考えよう

画像1
画像2
 3年生は今日は食育の学習をしました。

 テーマは「旬の食べ物のよさを考えよう」です。

 子どもたちは,

「今,体に必要な栄養がいっぱい詰まっていることが分かったので,旬の食べ物をいっぱい食べたいです。」

「お家でも旬の食べ物を好き嫌いしないでいっぱい食べたいです。」

などの感想があがりました。

 ご家庭でも「旬」を話題にしてみてください。

1年 たんとうんのりずむであそぼう

音楽科の学習で「たんとうんのりずむであそぼう」の学習をしてきました。色々なリズム打ちを練習し,たんとうんのリズムもとても上手に打つことができる1年生。今日はタンブリンやすず,カスタネットを使ってリズム打ちを楽しみました。楽器の音の重なりを楽しみながら演奏することができました。
画像1画像2

長期宿泊学習に向けて

画像1
画像2
画像3
いよいよ来週から若狭長期宿泊学習が始まります。今週は,宿泊学習の活動のひとつである「野外炊飯(カレー)」に向けて学習をしました。米担当とカレー担当に分かれ,手際良くカレーを完成させることができました。当日はコンロではなく,自分たちで火もおこします。班で協力して,おいしく作れるといいですね。子どもたちは,長期宿泊学習をとても楽しみにしているようです。素敵な笑顔があふれる5日間にしたいと思います。

いいね!下京探偵団

画像1
画像2
画像3
3年生が,下京探偵団として,下京区の魅力を調査してきました。今日のために,下京区役所の方,大学生の方たちも応援に駆け付けてくれました。
子どもたちは,12に分かれたグループで,それぞれインタビュー活動や写真撮影をしてきました。
新たなまちの魅力に気づいたというつぶやきが聞こえました。
自分たちが知った魅力を,次はたくさんの人たちに伝えていけるようにまとめ活動へと展開します。

ツルレイシと桜の木の観察をしました。

 四年生が9日(火)一時間目の理科「季節と生き物(夏)」で,ツルレイシと桜の木の観察をしました。子どもたちは植え替えをしたツルレイシと,葉が生い茂った桜の木を見たり,触ったり,においをかいだりしてじっくりと観察しました。

 暑い日が続くので,ツルレイシの水やりも忘れずに頑張っています。

 夏休みを通して,ツルレイシと桜の木がどのように変化するのか楽しみです。
画像1画像2画像3

衣服の手入れをしよう

画像1
画像2
6年生では,家庭科の学習で衣服の着方や手入れの仕方について学習しています。
これまでの学習では,季節や活動にあった衣服の選び方や,取りあつかい絵表示の読み方などを調べました。

今回の学習では,汚れの落ちやすさと時間の関係を調べる実験をしました。
実験の結果から,汚れがついてからできるだけ早く洗うことが大切なのだということがわかりました。

衣服の適切な手入れの仕方を知って,普段から衣服を大切にできるようになってほしいと思います。


国語科「読書生活について考えよう」

画像1画像2
 4年生の国語科の単元「読書生活について考えよう」で,グループごとに作成した報告書の発表会をしました。自分たちの読書生活で調べてみたいことをグループごとにアンケートを作成し,クラス内でアンケートをとり,報告書にまとめました。発表会では,報告書の内容を暗記しているグループや,アンケートの内容を見やすいようにグラフにまとめているグループなどが見られました。今後の生活でも,調べたことをまとめ発表する力をつけられればと思います。

手作りナップザックが完成!

画像1
画像2
家庭科の学習で取り組んできたナップザックが完成しました。初めは糸を通すことに苦戦していた子どもたちが,今ではしつけぬいからミシンの返しぬいまで出来るようになっています。ナップザックが完成すると,とても嬉しそうに友達同士で見せ合う場面も見られました。若狭長期宿泊学習ではこのナップザックを持って活動します。あと2週間,体調には十分気を付けて健康に過ごしてほしいと思います。

今日の給食 7月5日

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」を使った

       「京野菜のごまみそかけ」 です。

 「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」は京都府内でとれたものです。

 今日のお昼の放送は,英語放送です。
 
 給食委員会の児童が,給食の紹介を英語でおこないました。

 


今日の給食 7月4日

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,七夕の行事献立「七夕そうめん」です。

 平安時代の宮中では,七夕の節句には「そうめん」をお供えしたそうです。

 給食委員会の児童は,毎月の献立の中から「私のおすすめ献立」をあげています。

 今日の献立もおすすめ献立のひとつでした。

 ご家庭でも「七夕の行事と食べもの」を話題にしてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp